【ONE PIECE1014 初見読み】https://youtu.be/7guHJH63XJQ
【ワンピース1014話考察】古代兵器プルトンの正体モモと象主? https://youtu.be/P1V6cVgx-so
【ワンピース1014話考察】ルフィはウラヌスでジョイボーイ!? https://youtu.be/dMiiuaKIWUo【ワンピース最新話ネタバレ注意】ワンピース1014話 “人生の大根役者”
チャンネル登録お願いします!この後UPのワンピース1014話考察動画もお楽しみに!
週刊少年ジャンプ発売日は最新話考察や反応動画もUP!ワンピース99巻はは6月4日(金)発売!尾田栄一郎先生のSBSも見逃せない!
99巻表紙は 100巻表紙 101巻表紙と合わせると一枚絵になるそうです!この度VTuberも始めました!ワンピース考察外国人MONSTERsJOHN TVのジョンです✨
チャンネル登録&SNSフォローよろしくお願い致します♪
【Twitter】https://twitter.com/john__6969 (⬅︎プレゼント企画開催中!!)【Twitch】https://www.twitch.tv/monstersjohntv
【Spotify】ID:MONSTERsJOHN
https://open.spotify.com/artist/5INynYbxg9yZNUoWEaVPkb【TikTok】https://vt.tiktok.com/ZSVNXQCs/
【Instagram】https://www.instagram.com/monstersjohntv
【企業様へ 仕事のご依頼はこちらまで】johndayo1119@gmail.com
〜VTuber制作者〜
illustrator:倉吉サム様 (@kurakichi36) https://twitter.com/kurakichi36
modeller :ねこしな様 (@n_syusi) https://twitter.com/n_syusi〜Twitterにて〜
【配信/動画感想ハッシュタグ】 モンスターズジョン (シャープを先頭につけてね♪)【ファンマーク】 🖤☠️💚
【ファンアートハッシュタグ】(ふぁぼとRTでお迎え♪)
・YouTube動画等で使用OK➡ JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)
・NOな場合➡ HIDE_JOHN_PIC (シャープを先頭につけてね♪)#ワンピース #ONEPIECE #ワンピース考察 #ONEPIECE考察 #ワンピースネタバレ #ワンピース伏線 #ワンピース最新話 #ONEPIECE1014 #ワンピース1014話 #ONEPIECE1015 #ワンピース1015話 #ワンピース1016話 #ワンピース1017 #ワンピース1018 #ワンピース1019
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※チャンネル内で使用している画像は下記作品からの引用になります。
「ONE PIECE (ワンピース)」©尾田栄一郎/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
©BANDAI NAMCO Entertainment Inc. 発行:集英社 『週刊少年ジャンプ』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【メンバーになる】https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A/join,
【ワンピース考察】神回!古代兵器プルトンの正体ビビはミスリード!? プルトンのありかを示すポーネグリフは王宮の地下には無い。本当の場所教えます‥【ワンピース ネタバレ】【ONE PIECE考察】

概要
コメント
頂いたコメントです♪
ゲラダコウジさん
現在、鬼ヶ島はワノ国上空に到着したが、それまでカイドウ・マム・ルフィによる
とてつもなく大きな覇王色の覇気がぶつかりあいまさに天変地異ほどの衝撃がかなりの高度で展開された。
モモの助に聞こえた声は海王類ではありません。上空にある鬼ヶ島のさらに上、そこに存在する生物たちにまで覇気が届き、ルフィのために空白の100年以来に
下界に降り立ちます。
モモの助は海王類と会話することはできない。それができるのは“ポセイドン”であるしらほし姫。
モモの助が海王類と会話できるのならあの日おでんも会話できたはず。ロジャーも万物の声が聞けただけ。
だからおでんが日誌に記し残した。
よってモモの助はズニーシャの声を聞き、命令することができた。ルフィにも声は届いた。魚人島でも同様に海王類の声を聞いたが、どちらも聞こえただけで会話をしたのはモモの助としらほし姫です。
したがって“ウラヌス”はルフィではなくモモの助の事。
考えてみてください。
鬼ヶ島とゾウの共通点と今回のモモの助に起きている現象はどちらもかなりの高度であること。
ズニーシャは雲にもかかるほどの高さを歩いている。
鬼ヶ島も同様。
モモの助の能力は天空に生ける生物の声を聞き、会話ができるのです。
“古代兵器ウラヌス”は天を操る能力です。そして、そのルフィを助けるべく降り立ったのが
天界の生物“龍”(ドラゴンの群れ)です。
だからモモの助をわざわざ龍の姿にする必要があったのです。人魚のしらほし姫のように。
今回ワノ国編では、ワンピースが佳境にある事で大きく伏線が回収されます。ですが、その前に
ルフィがカイドウに勝たないといけません。沈みゆくルフィを天界の龍が救い、モモの助の力と交わり
ルフィが覚醒します。パラミシアの覚醒。
ルフィにカイドウを倒せる力があるとすればそれは
ゴムゴムの実の能力以外にない。
バファオンが鬼ヶ島全土に絶望を伝えるとは逆に、
希望と言えるルフィの復活を再度伝えることになる。
そして劣勢にあった麦わらの一味、それとともに戦う仲間たちも同時に強くなる。
この戦いに援軍を待っては意味がない。第二、第三の勢力がワノ国または近海に現れるのは
当然ルフィが龍になりたくてもなりきれなかったウオウオの実のカイドウを倒してから。
そしてこのワノ国での戦いで世界がもう一度
空白の百年の再来を感じ、最後の聖戦へと動き出す。
この聖戦を先導するのが万物の声を聞くことができ、また、その万物の霊長たちを動かすことのできる古代兵器と呼ばれると心を分かち合えるルフィなのです。
ポセイドン=海 ウラヌス=空 プルトンは?
もちろん“陸”ですが、詳しくは地中。プルトンは戦艦ではない。あのフランキーが燃やした設計図は
本物のプルトンに対抗するためのもので、だから
世界政府がその復活を恐れ欲していたのです。
本当のプルトンは今もアラバスタ王国の地中、
クロコダイルとの戦いの時のさらに最下層に眠っている。
“プルトン”とは巨人族をも超える超巨人族の始祖数体です。国引きオーズを超える
黒髭海賊団のサンファンウルフが“巨大戦艦”と呼ばれているのが最大の伏線です。
そしてこれを呼び起こせる人物こそ古代兵器プルトン復活の術を継承する、王女ビビ。
ロジャーの世代ではこの世界に生まれワンピースへと辿り着くための大きな3つの力が揃う事なく、
ルフィの世代へ委ねられたのです。だからいつか生まれるであろうプルトンを世界政府から代々守るためにアラバスタ王国の一族だけは下界に降りたのです。
世界政府はそのきっかけとなる古代兵器の復活を阻止するためCP0を各地へ送り込んでいる。
ですが、既にポセイドンの力を開花し始めている
しらほし姫は海王類に守られ手出しができません。
モモの助も非加盟国であるワノ国に存在し、
そのワノ国はカイドウの支配下にあり同様です。
よって五老星がイム様に問うた
「新たに歴史より消すべき灯」とは間違いなくビビのことです。
白ひげが最後に言った世界政府が恐れる巨大な戦いとは、ルフィ率いる大船団が陸海空の生物と共に引き起こす大いなる聖戦のことです。
かつてのジョイボーイが空白の百年に起こしたものです。
今さらだけどルフィとかの麦わら帽子、すごい大切にしてるし、悪魔の実の能力手に入れられそう
今更だけど
カン十郎が「舞台裏では」って言ってた時泣いてなかった?
ウソップ、ラフテルへ上陸しなかったりして、、、
ウソップとバギーの共通点
・鼻に特徴
赤鼻、長鼻
・嘘がうまい
・バギー、ラフテル付近?で高熱
ウソップ、ワンピースについて知ったら死ぬ病と言う嘘がある(伏線?)
ウソップとバギー似てるから
シャンクス的位置の仲間が増える
or
チョッパーが万能薬になりウソップも上陸できるようになる
この説ありえるかな、、、、
黒ひげって人の倍時を過ごしてるから実際の人の寝てる時には黒ひげはどんなことをしてるのかめっちゃ気になるんだけどw
プルトン=モモの助じゃなかったんかい。
『イム様=ビビ』の可能性はありませんか?
今回のジョイ・ボーイはルフィ。
今回のイム様はビビ。
みたいな。。。
ルフィが見つけたポーネグリフって何ですか?
投稿お疲れ様です。
アラバスタに、もう1つポーネグリフあったの忘れてた❗
ポセイドン=海王類を操るしらほし だけど、プルトン=造船だから、プルトン=もものすけは違うのかな、、、
じゃあ、プルトン=ズニーシャだとしたら、それを操れるもものすけは一体なに?
ビビはプルトンでビビが操るプルトンはユバに埋まっていそうじゃないですか???
ユバって物語の流れ上不自然だと思います
ズニーシャは動き続けてるから海域を書いてるのではなくて、ただズニーシャがプルトンと呼ばれる理由が書いてあるのだと思います
古代兵器は陸、空、海だから
海=しらほし
陸がズニーシャだとしたら
空は❓ペルがいいですw
確かにナミとビビが古代兵器と繋がるなら、ロビンも繋がって船に乗った女性3人が古代兵器と繋がるって方がスッキリする気がするし、今回のジョンさんの読み、当たるかもしれない
プルトン、ウラヌス、ポセイドン。
この3つの古代兵器はワンピースの物語上でどんな風に使われるのかなー?
ジョンさん!任せました!
古代兵器出てきそうそろそろ
最近のジョンさんのガッツリってもしかしてサワヤンの影響?