▼シークエンスはやともさんのチャンネルはこちら!▼
【シークエンスはやともチャンネル〜1人で見えるもん。〜】
https://www.youtube.com/@user-gr8sb5mp3c/videos▼シークエンスはやとものSNSはこちら▼
X(twitter)→https://twitter.com/HayaTaka78
Instagram→https://www.instagram.com/takahayatomo/▼コラボ1日目の動画はこちら▼
→https://youtu.be/t37BjoChAWU
▼コラボ2日目の動画はこちら▼
→https://youtu.be/L6pFjanLAbs▼動画概要▼
シークエンスはやともさんゲスト最終日!
ワンピースの“あんなこと”や“こんなこと”
制限なく話し合ってます!
のすけの初出し情報まで引き出されちゃってます!▼のすけ海鮮丼のプロフィール▼
https://note.com/nsuke1207/n/n91de4504a52b▼SNS▼
のすけ海鮮丼
Instagram→https://instagram.com/nosukekaisendon?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(twitter)→https://twitter.com/NosukeKaisendonふみや
Instagram→https://instagram.com/ab_fumiya?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(twitter)→https://twitter.com/fumiya_ABアナブ公式アカウント
X(twitter)→https://twitter.com/another__blue▼他チャンネル情報▼
・のすけ海鮮丼が新メンバーとして加入!
コヤッキーVlog(仮)/THE SILENT DOGのYouTubeアカウントはこちら!
https://www.youtube.com/@koyakkyVlog・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル ”仲間がいるよTube”にMCとして出演中!
https://www.youtube.com/playlist?list=PL8Qeupd9V7bWcuvLMjC8S3l-raJ1TzsPZ・コヤッキーチャンネル 毎週火曜 レギュラー出演中!
https://www.youtube.com/@koyakky-ch/featured・ナレキンメンバーによるジャンプ最新話ライブをする【Another Another Blue】はこちらです!
https://www.youtube.com/channel/UCE9Lh99a4nwv7bzQ_BrRzdg
ワンピースの最新話の感想、考察を最新のジャンプ発売日の22:45(予定)~より配信中!!▼プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!▼
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。▼お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします▼
→ info@ikushimaru.com—————————————–
チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC4dGJ7kHjMFq8-3DLfgthbQ——————————————
#ワンピース #シークエンスはやとも #考察
ストーリーの結末を暗示するとんでもない事実

概要
コメント
はやともさんとのコラボ3日も見れるなんて!内容が超面白いです!お二人とも凄く充実感がある顔してると思いますwほんとに楽しそうで良きです♪
シャカのなかの
お話ワクワクします
ドラゴンなんじゃないかなと
思いました
だからドラゴンと話を最後
していたとか
悪魔の実は所有者が死んだら実の状態に戻るっていう条件の中で、ベガパンクを殺してもパンクレコードが無くならないのかが疑問でしょうがない
のすけさんの話聞いてアニワンのいつも流れてる(最近流れてないけど)ロジャーの全てをそこに置いてきた探せって言葉をルフィが言ってアニメ終わるって考えたら胸熱
テーマテーマでコメントしようと思っていたけど、当然長くなっちゃうし、尽きるところワンピース愛で言葉はいらねえなってなりました。
これからもワンピース警察署長にハンニャバルのように着いていきます。(署長になりたい野心はない)
パシフィスタの話をしているときに少し思ったのですが、
ベガパンクが初めてパシフィスタを作った時って平気を作りたいとは思っていなかったと思うので、何を目的として作ったのかが気になりました。
くまに関係することなのかとは思いますが、少なくとも最初は世界政府からの命令ではないんじゃないかと思いました。
自分はこう思う、というのがないので変な文章ですみません
ワンピースの作品性については将来的には物凄く語られていくはずだから興味深い。
メッセージを残さないというのは、逃げと捉える作家もいるし、メッセージを大事にしてきた宮崎駿を敬愛する尾田さんだし、考えていきたいな。そのためにはルフィがもう少し精神的に成長してほしいところ。。
シャカはセンゴクのクローン
ワンピ考察もだいたい似通ってきてる中、はやともさんの考察は聞いたことがないものも多くて斬新で楽しい!
自分ものすけさんの解説と分析、プロファイリングって感じが好きです。
隔週で出てくる様になるのかな ワンピース 創るの大変だから仕方ないのかもですが(´-ω-)ウム
のすけさんの人の話を聞く能力も高いですよね余計な相槌とかもないし無駄がなくあまりに自然なので優秀な方だなと思いました。
ルフィ自身がワンピースになって、追いかけられる、鬼ごっこがルフィの夢
考察の神