概要
ローニャを守りたい。
#ワンピース #1148 #ワンピース1148
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama
コメント
覇気が全てを凌駕するって子供にも分かり易い伏線散々張られてたからね👶その伏線いつ使うの..щ(°Д゜)゛今でしょ!
不死身の能力っても悪魔の実の力な訳だからね🤓
覇気の上書きはもういいかなって思う。更に強い覇気その上の更に強い覇気はもういいかな?
過剰な覇気が不死身を攻略する上で大事ならば、ローは黒ひげとの戦いで見せましたが、ローは覇王色を持ってなかったはずです。
だから、ゾロもサンジも覇王色の覇気が覚醒するわけではなく、ローとの同じような過剰な覇気で神の騎士団を突破していくような気がします。
このタイミングでゾロもサンジも覇王色の覇気が開花し、ルフィもギャバンも覇王色を使って戦うとなると覇王色の覇気のオンパレードになるというのは違う気がします。
なんとなくだけども。そして、ギャバンも覇王色持ちというのが確定した描写は今のところなく、ロジャー海賊団と麦わらの一味が対比となるなら、
レイリーとゾロだけであり、サンジとギャバンは覇王色の覇気を持たないというのが自然の流れなのかなという気がするので、
ギャバンも覇王色の覇気でソマーズを攻略できたわけではないような気がしますね。
結論として、不死身を突破するのに必要なのは覇王色の覇気ではなく過剰な覇気であり、ローがドクQに対し過剰な覇気で女体化を解除できたのは、
ビッグマムとの戦いで知った情報であり、その時にルフィ達はいないんですね。
だから、ルフィ達はここで初めてその過剰な覇気を使用する技を知り、習得し神の騎士団を突破していくのかなと思います。
ルフィがギャバン本人から直接、覇気の技を教えてもらうというよりもギャバンの覇気の技を見て自分で習得しそう。
ギャバンが覇王色持ってるとはまだ確定じゃないけどレイリーよりは流石に実力は一歩及ばないとは思ってる
流石にロジャーとレイリーは頭ひとつ抜けてるだろうから
ギア5で覇王色纏い続けて戦ってた時に再生しまくってなかったっけ。
内部破壊をする覇気、流桜
ギャバンはワノ国にも縁があるので使えるのでは!?
それとジョイボーイの覇気といえば結び目に込めるといったその場に定着させる様な事もしてたので今回のギャバンは流桜の覇気で内部破壊をし自身の覇気をソマーズに定着、纏わせる事により再生出来なくなったのではないでしょうか!?
与える覇気
ギャバンは愛の伝道師
ギャバンが愛(覇気)を与えたという事なのかと思いました✨
個人的には、覇気に愛を乗せるという事なのかなと考えました。
ギャバンと立ち位置的に同じであるサンジのレディレーダーも、言わば愛があっての見聞色の覇気。
今回のギャバンはコロンへの愛を想った覇気とか。
不死身攻略は愛、愛が最強というのは物語的にもありそうかなと思いました。
愛の力
ロキもいますしね。ゾロのかっこいいところも見たいし。妄想が膨らんでONE PIECE最高です!カミキサンも最高です!
ルフィがシャンクスにまだ劣るとしたら、覇気殺し系の習得じゃないでしょうか?
レイリーが覇気を教えて、ギャバンがそれを殺す方法を教える。
見聞色、覇王色、武装色または能力殺しで一時的に使えなくするとか妄想してます
個人的にはハイルディンとロキが共闘して神の騎士団の1人といい勝負して欲しいです!
ゴッドバレー事件での経験からギャバンが対神の騎士団や五老星への戦い方を知っていたとして、奴らは何の対策もしていなかったんだろうか
アンジェが内心は「はい…」ではなく「はい‼︎♪」だったらホラーw
ギャバンとソマーズ聖はゴッドバレーの時に戦った事があり、その際に神の騎士団の再生能力の秘密を知っていてもおかしくないですね!
レイリーが覇気を習得させて、ギャバンがまだ明らかにされてない何かを習得させるみたいな展開なんじゃないかな?
更にその先にロジャーがルフィにだけ習得させることができる何かがあるみたいな展開?
考察じゃなくてただの妄想だけど。
アンジェの涙は本物だと信じたい😂
ギャバンの覇気+子どもを想う愛の力!
①覇王色の応用だとすると、これから先の強敵には覇王色持ち以外はほとんどバトルに参加できなくなる気がするので、個人的には武装色の応用かなと思います。見聞色の覇気にも「見聞◯し」があるように、武装色にもその上をいくような技がある気がします。そうなるとある程度の人物もこれから先バトルに参加できるかな?と。
②38年前のゴッドバレー事件の時からだいぶ風貌が変わってるギャバンを一目で見て認識するのでしょうか?覇気とかで感じてギャバンと思ったのでしょうか?それよりも、もっと最近に会ってるような気もするんです…そこにエルバフに長居してはならない理由も通じてくる気が…
毎週ジャンプ買ってるぐらいワンピース好きだけど休載多すぎて萎える😂
ゾロ(サンジも)の覇王色はもう少し後かと。ルフィ、ギャバン、ロキの3人でどうでしょうか?けど、ギャバンのエルバフが無事だったらまた会いに来いってセリフから考えるとソマーズ、軍子、キリンガムはギャバンとロビン、ジンベイ達サイドで何とかするんじゃないかと思ってます。エルバフでルフィと神の騎士団は対峙しないんじゃないかなーと。
ルフィ達サイドはロキとハイルディンの和解だったりハラルド王の事だったりそっちメインで描かれるんじゃ。
で、両サイドの諸々が解決して最後にまた宴をしてエルバフ出航の流れかなと。
不死身の攻略法は覇王色で確定と思ってます。今話の最後の方のコマもバリバリって効果音はなかったですが覇王色の黒い稲妻みたいのは書かれていたので。