ついに明らかになる“D”の真実【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】

概要

月の壁画、空白の100年、ルナーリア族の繋がりから紐解ける「Dの一族」の壮大な歴史とは・・・【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】

⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
https://www.youtube.com/watch?v=uK8hhG4nLok

⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
https://www.youtube.com/watch?v=I_JzheEgTJw&t=2s

⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
https://www.youtube.com/watch?v=lG13IqSVTnQ&t=707s

⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
https://www.youtube.com/watch?v=4q82qQO_peo

⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎
https://twitter.com/mocchisensei
⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei

⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
https://www.youtube.com/channel/UCFs-PaPhAlUQ2qUG8gHf_zA
おDんさん


コメント

  1. 桜井浩登 より:

    Dは色んな意味を孕んでいると思いますが、その1つとして「半分」という意味の「デミ」があるのかなーと思っています。
    見たまんま半月にも見えるし、「半神」を意味する「DEMIGOD」なんてのも入ってたら面白いですよね。
    だからルフィは神の名を持つニカの実を覚醒できたとか?
    是非モッチー先生に察をお願いしたいです。

  2. 57 papa より:

    dの意味は考察され尽くしているけど、シンプルに夜明けのdがいいなぁと思いました!
    話の流れ的に

  3. 明日は大丈夫 より:

    もっちーの動画ほぼ毎回タイトル詐欺なんよな笑笑

  4. MIHO より:

    Dの事をDの意志とか受け継がれる意志とか言われるから、
    Dはダジャレ込みでD(Dead)の(No)意志で死なずにずっと受け継がれれる意志で伝道師。
    天竜人は神みたいな存在で神は絶対で下の者は従わなければならないわけで、でも下の者はロジャーに憧れを持つ者もいれば、海賊になる者もたくさん生まれ神に反発する事が広まった。また他のDの意志を受け継ぐ人達も広まっていった訳で。
    神にとっては天敵になる存在である意味、悪魔。だから神の天敵は悪魔!
    Dは悪魔の伝道師。

  5. ららら より:

    考察ビジネスにはうんざり

  6. anony mous より:

    この方の考察って当たってたことあるんですか?

  7. あおくんの縄跳びチャンネル より:

    シャンディアに月の民と考えると、リリィはシャンドラに降り立った可能性が高いですね。

    アラバスタ王国はかつてシャンドラの隣にありましたし、何よりシャンデリアリリーって花がありますもんね。

    個人的にはスカイピアとビルカは同じかなって思ってます。ビルカの一部がスカイピアに移動したのかなと。

    あとウルージはいいとしてワノ国将軍のスキヤキが羽をつけていたのは、はみ出しものと考えるより地上に降り立った3種の中の1種と考えるのが自然だと思います。プルトンの隠し場でありますし

    光月家とリリィが連絡をとっていたのならプルトンの隠し場所を記したポーネグリフがアラバスタにもあるのも自然だと思います。

    あとルナーリアは黒い翼を持った一族ということとルナーリアという名前から月の民の白い翼を持った一族にそう呼ばれていたのではないかなと考えます→ジョイボーイは差別を受けていたルナーリアを解放したことでルナーリアから慕われることになったのかと

    大きな麦わら帽子からジョイボーイは巨人じゃないかとよく言われていますが、巨人ならば寿命は300年。1100年前〜800年前まで栄えていたシャンドラのことを考えると幼少期のうちにジョイボーイが地上に降り立ったと考えれます。

    エッグヘッドがワノ国近海にあることとエッグヘッドに残っている大量の科学力からエッグヘッド周辺にジョイボーイたちは初め降り立ったのではないでしょうか。ジョイボーイはもともと光月家と同じ羽のある種族だと考えます。

    個人的に羽のある種族=Dではなく、羽のある種族の中からさらに限られた9つの一族をDと呼ぶのではないかな思います。こう考えなければシャンディアの民、スカイピアの民、生きていたのかDの意志がというにはあまりにも多く生きすぎている気がします。

    てかもっちー先生、こんだけ情報が開示されてるワンピースですよ。辻褄が100%合う考察=正解になってきてませんか?
    頑張って正解出しましょう!!

  8. KUM より:

    ワンピースの地図では、南と北に大陸がありそうですが、レッドラインの地図ではなさそうです。まあ、レッドライン上に北極点と南極点はあると思います。

  9. KUM より:

    Dの一族でローやリリィは名を隠していますが、ガープや黒ひげは隠していません。イム様の脱け殻発言は、ガープや黒ひげに当たるなら、ローは神の天敵になると思います。ロジャーやルフィの名の変えるのとニカの実の名を変えると同じで、D=deity=神だからだと思います。(神の天敵は神だと思います)

  10. ken-ichi ishiyama より:

    お疲れ様です。
    いつも楽しく拝見しています。
    ありがとうございます。

    ふと思ったのですが、巨人にDはいるのに小人族や人魚・魚人族にはいないのはなぜでしょう?

    疑問は出るのですが考察ができないのでもっちー先生、是非お願いします!

タイトルとURLをコピーしました