【初見読み】激アツが止まらないONE PIECE最終章。1060話では一体なにが描かれるのか。【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】【ワンピース 1060話】
⬇︎もっちー先生 メインチャンネル⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A⬇︎全動画イッキ見⬇︎
https://www.youtube.com/watch?v=ur_0t2Hb03k&list=PLh0QXWu3VviRecxnjhQVLuzjRv1ryNVN-⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
https://www.youtube.com/watch?v=uK8hhG4nLok⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
https://www.youtube.com/watch?v=I_JzheEgTJw&t=2s⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
https://www.youtube.com/watch?v=lG13IqSVTnQ&t=707s⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
https://www.youtube.com/watch?v=4q82qQO_peo⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎
https://twitter.com/mocchisensei
⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
コヤッキーチャンネルさん
https://www.youtube.com/channel/UCPnWWJ7fwOuJ_lZHHqvKR_Q
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
https://www.youtube.com/channel/UCFs-PaPhAlUQ2qUG8
次は何が描かれるのか?【ワンピース ネタバレ】

概要
コメント
みなさん、もともとないではないかの流れを話していたのはイム様だと思いますか?五老星だと思いますか?
また、海軍の通信部がそれを聞いた後海震で津波発生と言っていますが、記憶を消せてないとこのような発言にならないと思いますし記憶を消せてないとしたら通信部にからの玉座まで知られてしまったので消すべき対象になると思うのでもともとないではないかと言った人物は記憶を消せる能力があると思いますがどうですか?
ウルージさん再登場まであと20話
あの攻撃ロギア系の悪魔の実にも効くのかな?
これでビビがイム様に囚われてる線が強くなったな
ビビがサボと一緒にいたら多分死んじゃうし
エニエスロビーの大穴とか不夜島と呼ばれてる事とか関係してくるのかな?
おもしろかった
てか起きて今ジャンプを手に入れたんだけど、夜中からあーじゃねーこうじゃねーって止めて欲しい。先走り過ぎ。
もう見ない
⬇️初見読み開始⬇️
25:18
ボニーはニョキニョキの実だから2929で仲間になるよ
最終回は大温泉だな。
世界全員と友達になるとかじゃないの?
今回のルルシア王国破壊はプルトンを使用したと考察します。
流れとしては、
ネフェルタリ家をアラバスタから追放(殺害)→イム様がアラバスタにてプルトンを取得→プルトンにてルルシア王国破壊
この順番であれば、クロコダイルが説明していたプルトンの内容とも一致し辻褄が合いませんか?
ルフィの夢の果てはある程度わかるしボニーはセラフィムの事を話すだろうけど
イム様は能力なのか兵器なのか。
てかルフィは能力や海賊がない世界を作るようは今の日本を目指してるのかもしれないよね
質問なんだけどエネルが再登場するなんて明言されてるの?なんでエネルが再登場するって信じ続けてる人が一定数いるの?
サンジは女性限定の見聞色の覇気あんのかな
ウラヌスでカマバッカを攻撃しない理由は?
今回の空からの攻撃にはビビの力が必要だったんだろ。
情報量が多すぎ
カリブーも夢の果てを聞いてたってことになるのか…?
ボニーとサボとビビは同じルルシアにいた。
その時にウラヌスの攻撃。ルルシアが爆発した熱で暖層帯が出来た。元々ルルシアは冬島だった。そこに麦わらの一味が向かっていた。ログが差した島だった。そして、ボニーのお腹にビビとサボがいる。なぜなら「大喰らい」だから。たくさん食べるだけだなく大きな物を食べれる能力❗️
これどう?でも一つの矛盾、その場合ボニーが二つの能力ってことになってしまう。
難しい!
後お願いしますw
石川の悪影響を受けた男ww
配信の仕方が似てきて好きww
カリブー裏切る裏切るぞーと思わせておいて、なんだかんだ麦わら一味に手を貸してしまう。
カリブー10人目説
情報量多すぎて混乱してくる
イム様の攻撃はビビが条件だと思う。 ビビの失踪、オハラの時はビビが居なかった為バスターコールと考える
もしかしてゾロが火だけじゃなくて水も斬れるようになったことをサラッと見せた?やけに周囲が驚いているけど
水も火と同じで実体のない自然そのものだから【斬れる】わけはないよね。斬撃の威力で吹き飛ばして分けることは今までも出来たかもしれないけど、斬るのは覇気を使っても無理。
だけど今回の描写だとゾロがプロメテウスを斬った時と同じようにザン!!という効果音とともに斬って、周囲も【斬った】ことに驚いているよね
世界中の全種族と、『宴』をする!
ゴッドバレーも地図から消されたとか言ってたよな
あれがウラヌスだとすると、他2種特にポセイドンが型落ち感凄いけど、三幻神みたいに格があるのかな
ウラヌス(天王)、ポセイドン(海王)、プルトン(冥王)で、
イム様の最強攻撃手段がウラヌスだとしたら、他の2つの兵器を手にした者は、それぞれイム様と対等の力を得るということなのかな。
この世界で、イム様はもっと絶対的な存在だと思っていたので、あと2人(2勢力)に並ばれる可能性があるというのは、ちょっと意外でした。
クマがボニー飛ばした説ないかな笑 時系列がちょっと分からんけどサボの場面から3日後になってたし笑
ボニーの能力なんだろ?
こっから何だかんだあってビビがワンピース取って海賊女王ww
イム「ワノ国?元々無いではないか、カマバッカ王国?元々無いではないか、海賊島ハチノス?元々無いではないか」ドドドン〜完〜
1060話、アニメで見たらめっちゃ怖そう
オハラは歴史研究するとこうなるという見せしめ、ルルシアは完全に無かったことにされている!
イム様は、大昔から五老星の上にいるのか、
それとも、最近ウラヌスの力を手にして、五老星の上に君臨したのかが気になりますね。
後者だとしたら、色々なキャラに正体の可能性が出てくる。
そして、虚の玉座といえば、サボより先に興味を持っていたステリーの伏線も、今後回収されるのでしょうか。
カリブーはsword。swordのリーダーはガープ。カリブーの言うあの人はガープ。
ルフィの夢のはては世界中の人と宴
ルフィ処刑後世界を変えた海賊王の処刑日を彼が宴を愛したことにちなんで宴の日という祝日にした
夢、正義、平和様々な想いをツマミに世界中の人々が同じに宴をする
イム様=マレフィセントみたいなキャラ。ルルシア王国滅びしたのは巨大なドラゴン(上空に巨大な物体…の描写)
地図にバツ印を付けたのは、破壊したタイミングと同じとは限らない(事前にバツしただけかもしれない)
あの空の影さイム様がもってたでかい麦わら帽子ににてね?
島一つ吹き飛ばす威力の兵器がプルトンって言われてるけど、空からの攻撃はウラヌスっぽいよな…単純にウラヌスも島一つ吹き飛ばす威力あるのかな…
プルトン(高威力兵器)
ウラヌス(高威力兵器)
ポセイドン(人魚姫)
って確かに被るしバランス悪いよね…
古代兵器は陸海空の武器
ワイはこれからも4年2組の生徒です!!!
ボニー、800年前から生きてるんちゃうか
イム様って字面的には仏様って事でしょ?仏の能力ってなんぞや???
たのむからPCにDiscord繋げてくれよ。。
初見読み中のコメント欄酷すぎる。どんどんブロックして欲しいわ
ワンピースの世界ってよく現代の世相ともマッチしてるよね
コロナではじめのころのクイーンのウイルス(感染)もそうだし
今回のイム様もまるで核兵器 アニメでこのシーンが出てくる頃の世界はどうなっていることやら
誰かが言ってた。
16発の聖なる凶弾
イム(16)様
今回も16発の攻撃
早く読めって言ってる人達は何が目的でこの動画見てんだ?自分で読めないからもっちーに読み聞かせしてもらってんの?
今回のがプルトンだとしたら、
レヴェリー前に五老星がコブラから面会を求められている時の『何かに気づいたか?』という発言が、アラバスタには何十年も前からすでにプルトンは無かったということにコブラが気づいたのか?みたいなニュアンスにもとれるな。
ボニーが渦の中にいた=能力使えない=子供のボニーが本来の姿
【ウラヌス】発動できるのは、イム様。
【バスターコール】までしか発動できないのが、五老星。
カリブー なんで隠れてんだ?バレてるだろ。
サボ、実はルルシア王国に居なさそう
サボは実は隣の島にいて海軍の誤受信とかありえそう。地図上でも島一つ分間に入るくらいやから、光とかも説明つくし。
さすがにルルシアにいたら助からんやろ。
古代兵器でDを攻撃できない説
ウラヌスはDを攻撃できない
だからオハラはバスターコール
大運動するなら銀メダル、銅メダル無いと気持ちよくないかもです。
シャボンディ諸島のボニーとゾロのシーンなんか意味深だと思うんだよな〜
〜ルフィの夢の果て〜
【この世界 全部をオレの秘密基地にする】
幼少期 エース&サボと秘密基地作ってたし、何より、ルフィが言いそうだし、一味みんなのリアクションも違和感ないんじゃないでしょうか?
シークバーまっきっきでワロタ
バスターコール:海軍を介して消す
今回のやつ:海軍にも知られたくない何らかの不都合な理由があり、海軍を介さずに消す
蝶々が飛んだ後に離れた場所で災害が起きるのは、バタフライエフェクト、関係してるのでしょうか。。
イム様が蝶々人間とか。笑
夢の果ては海で泳ぎたいとか?
初見読んで思ったのは、ルフィたちが見た【暖水渦】こそ、ウラヌス?で島ごとなくなった【ルルシア王国】のあった場所だと思ってました。違うのかな?
え、みんなそんなことよりモーダちゃんは?
ヤマトもルフィの夢の果てを知っている。そして、その表情は…
泣いている。
島を消すバスターコールでも結局オハラは跡形も無く消し去ったわけではなかったから、今回も跡形も無くなくなってはない気がする。
ただ国が壊滅しただけ。
あの攻撃がロギアのサボにどれだけのダメージを与えられたのか。。
無傷は微妙な気もする。
【サボ】は【シャンクス】に助けられてると思う。 願望
一気に謎になったワンピース ルフィは果たしてどこに向かうのか?サボ ビビは無事なのか?
今回の話とは違いますが・・・、
カタリーナ・デボンの食べた悪魔の実【イヌイヌの実・幻獣種・モデル九尾の狐】は、もともと【王直】が所有してた悪魔の実だった説
プルトンは地中移動する戦艦やろ
ウラヌスは天空移動で
ポセイドンはしらほし海中移動
大海賊時代を終わらせるために、海賊王になるんじゃないの
ウラヌスだとしたら正体はでかい物体っぽいのは分かったけど生き物なのかな?それとも空飛ぶ戦艦?これからが楽しみだ(*´ ꒳ `*)
サボが虚の玉座の秘密を知ってしまった。ルルシア王国にたまたまサボがいたため消滅ではないかと。
世界中を一つにまとめて、自由で平和な国を作る!
最後のページでボニー、ルフィ、チョッパーが空中にいるってことは、ボニーもワンチャンヒトヒトの実?
ルフィの夢の果ては世界中の人達で宴をすることだと思います。
ビビがイム様笑笑
0:56 もっちー先生登場
17:52 スパチャ読み
25:30 初見読み★
58:45 神木さん(約15分)
1:16:15 情報整理
1:22:11 オハラとウラヌスの構想
1:28:29 空白の100年→空島→最終決戦
1:50:13 ビビの行方確定か
1:57:30 ルフィの夢と一味リアクション
2:07:18 今後の展開予想
2:27:12 スパチャ読み再開
2:42:22 ワンピ界 地理の違和感
3:03:28 16本の線の意味
3:43:52 モールス信号、夢と攻撃の対比
4:12:59 冷凍麦わら=ウラヌス、オハラ
4:56:09 1060話まとめ
5:07:32 締め
ウラヌスじゃないと反政府とのバランスが合わない。
エニエスロビー絶対イム様の攻撃の跡だろ
2:20:55 セーフ
ポセイドンが人魚姫だったから
ウラヌスもプルトンも人であってほしかった。
地下に眠ってるプルトンを発動させるのに必要な人がいて
ウラヌスを発動させるのに必要な人がイム様
とかだったらあちー
アラバスタにプルトンがあると言われていたが実はウラヌス。ウラヌスの起動又は隠された場所へ辿り着くために、ネフェルタリ家の血が必要。そのためビビが拐われた。なのでオハラの時にはまだウラヌスを所持しておらずバスターコールを行った。
サボの人生よ。。。
ルフィの夢の果ては全海賊と一緒の船に乗ること予想
??「大先輩を守るっぺぇー!!」
ジュエリーボニーはエースの双子の姉とか妹で10人目の仲間がボニーならあちぃ。
Dの一族=神の天敵:イム様
イム様の攻撃はDの一族には効かない
オハラの時、バスターコールを使わざるおえなかったのはDの一族であるサウロがいたから??
イムがウラヌス
ルフィの夢は月に行きたいとかちがうかな
ダエグの意味が太陽の動きなの繋がってる?
ルフィの夢の果てはワンピースを見つけたら違う場所に隠してもらってもう一回冒険することだと思う
カテゴリーは考察YouTuberなんだろうけど、内容はすっかりワンピース初見読みおじさんだね
10人目の仲間は読者!
サボはメラメラだからダメージなどは大丈夫か。
足場がなかったら溺れるけど。
まじ初見は人生で一回しかできないんだから考察したり、喋ったりしないで一旦のめり込むのオススメしたいわ。
ルルシアは、秘密裏のうちに滅ぼしたかったから、ウラヌス(?)でワンパン、オハラは、世界の真実を知ろうとすると、どうなるかを世界に知らしめるために、堂々とバスターコール。今回のルルシアの件は原因不明とかで報道されそうだし。
大炎海炎帝=大宴会(ルフィの夢の果て)、炎帝(サボの異名)、ただ、サボは自分から炎帝になろうとしてなったわけではなくて、結果として炎帝と呼ばれるようになったって感じだから、大宴会もルフィの夢の果てとしては、「世界中の奴らと一緒にメシを食うこと」とか「世界中の奴らと友達になること」とか大宴会自体ではなくて、結果として世界中の奴らとメシを食ったら大宴会になったとか、世界中の奴らと友達になろうとして、大宴会を開催したとかになると思います!
もっちー先生見るか、レペゼン見るか悩む…
一回読んでほしい
ラピュタ思い出しました。
空島からエネルがぶっぱなしてるとか?(笑)
願望だけで言えば、バルトロメオがギリギリ駆けつけてバリアで守って欲しい。
古代兵器バリバリで防げたら強すぎるか?
もう仲間は増えないと思うよ、、もっちー、、
ウラヌスの射程範囲が決まっていてオハラやカマバッカなどは射程外、ルルシアは射程範囲内だから運が悪いってのが当たってそうだけどなぁ
あとドフラミンゴの国宝の情報ってのが今回のウラヌス(仮)なのでは?
世界の実権を握れた発言 = イム様的立ち位置
オペオペの不老不死手術と合わせて考えればイム様は不老不死説、オペオペのその能力が知られているのも過去に何回かの使用例があるから? イム様もそのうちの1人的な
ドフラミンゴがマゼランに守ってんのか?って聞いてたシーンも「来たのか?上から刺客が」って言ってるしここ 上から が強調されてるから身分的にとかインペルダウンの構造上上から来たとかがミスリードで国宝の存在を示唆してる?
ONEPIECEおもろすぎる
今回のイム様の力に対抗してかつて栄えた巨大な王国が古代兵器作ったってことか!
にしてもノーリスクで制限なくあの力使えてしまったらイム様に勝てそうに無いな
ジュエリーボニーについて、海中で能力を失った姿が子供の姿だったので、「ボニーの正体は子供」という考察をチャット欄で書かせてもらったんですが、後でよく考えたらチョッパーが海でおぼれた時にトナカイに戻るのかと言えば、そうはならない気がするんですよね。でもツイッターでもそう考察してる人が結構いて、その中でも面白かったのが「ボニーの口紅の塗り方が下手なのは、子供なりに一生懸命塗ったから」ってやつ。そうだとしたらほほえましいなぁとwしかしもし子供だとするとクマとの関係はどうなるんだろう。その辺、もっちー先生の考えを色々聞いてみたいなぁと思いました。長文失礼しました。
自分の感想がみんなの感想と違いすぎる。
「運のない男だ」
普通に読み取ればサボのことを指している。では何が運が悪いのか?
ルルシア王国にいたことが運が悪い→ルルシアは8か国革命の一国→サボの有無にかかわらず元々消すつもりの国だった。
逆に言うと、何の反乱も起こしていない国にサボが潜伏していた場合は助かっていた。さすがに理由もなく国1つを滅ぼせないから。
イム様が地図上にバツを書いたことは、攻撃自体に直接関係がないと思っている。なぜ関係があると思っている考察が多いのか謎・・・
「元々消すつもりの国」ということは、それ以前にイム様の決定か、五老星で相談した決定事項ということ。
だから単に描写として地図上から消しただけと考えるのが自然。攻撃のためにわざわざ地図に印をつけなければならない方が不自然すぎる。
自分の感想がみんなの感想と違いすぎる。
「運のない男だ」
普通に読み取ればサボのことを指している。では何が運が悪いのか?
ルルシア王国にいたことが運が悪い→ルルシアは8か国革命の一国→サボの有無にかかわらず元々消すつもりの国だった。
逆に言うと、何の反乱も起こしていない国にサボが潜伏していた場合は助かっていた。さすがに理由もなく国1つを滅ぼせないから。
イム様が地図上にバツを書いたことは、攻撃自体に直接関係がないと思っている。なぜ関係があると思っている考察が多いのか謎・・・
「元々消すつもりの国」ということは、それ以前にイム様の決定か、五老星で相談した決定事項ということ。
だから単に描写として地図上から消しただけと考えるのが自然。攻撃のためにわざわざ地図に印をつけなければならない方が不自然すぎる。
夢の果て 本にしてもらうとか?英雄譚みたいな
夢の果て 本にしてもらうとか?英雄譚みたいな
いや、ボニーを運んできた津波は単純にイム様の攻撃による寒暖差と、数日後って描かれているのでその描写でしょう。
つまりルルシア王国にボニーがいたってことになるが…
いや、ボニーを運んできた津波は単純にイム様の攻撃による寒暖差と、数日後って描かれているのでその描写でしょう。
つまりルルシア王国にボニーがいたってことになるが…
まるでラピュタですね!
ウラヌスは空飛ぶ要塞みたいな
古代兵器はジブリオマージュあるもしれないですね!
まるでラピュタですね!
ウラヌスは空飛ぶ要塞みたいな
古代兵器はジブリオマージュあるもしれないですね!
運動会、五輪なら現実は汚職、ワイロだらけです
運動会、五輪なら現実は汚職、ワイロだらけです
人間以外泣いてる
ワンピース考察勢ではないですが
悪魔の実は意志があるので、悪魔の身の木の最初の実『????の実』がイム様説。
寄生型みたいな感じで天竜人の娘にしか寄生できない。そしてビビは天竜人の血筋があり、前のイム様が壊れるからビビに取り替えようとしてるとかありませんかね。天竜人の女の子みた記憶がなく。ビビの行方不明もいけるかなと。ラフテルでジョイボーイから麦わら帽子貰ったみたいな…って妄想
あの攻撃はDの一族には発動できない。だからバスターコールがある。
自分用
25:20 表紙
25:50 巻頭カラー 扉絵