【ワンピース考察】※ワンピースネタバレを含むこともあります。
今回の動画内容
・イム様直属”レの刺客”について
・麦わらの一味vsイム様直属の部下
・ドレミの音階について
・五老星について考察してほしいネタや皆さんの考察などありましたらコメント欄にお願いします!
みんなで一緒にワンピース考察楽しみましょう!
ぜひチャンネル登録・高評価もよろしくお願いします!<引用元>
尾田栄一郎/集英社 ONE PIECE
【ワンピース 考察】イム様直属最強のドレミファソラシド~♫ ワンピース最終決戦‼【ワンピースネタバレ】

コメント
五老星は政治で忙しいかもしれないけど、イム様って蝶々と遊びながら手配書を念入りに破るくらいには暇そうよね てかワンピース引っ張りすぎよ・・もうおじさんになったわ
ドレミファソラシのラは黒ひげ海賊団のラフィットだと思います。
理由はラフィットの能力が鳥関係の実であるのとマリージョアに簡単に入れたことです。
このあたりやろ
鷲のストーク
アホウドリのアルバトロス
雷鳥のターミガン
らへんはありそう。カッコいいから笑
ptarmigan(ターミガン 雷鳥)
albatross(アルバトロス アホウドリ)
parakeet(パラキート インコ)
bush warbler(ブッシュウォーブラー 鶯)
black-tailed gull(ブラックテイルドガル ウミネコ)
jay(ジェイ カケス)
kingfisher(キングフィッシャー 川蝉)
hill myna(ヒルマイナ 九官鳥)
stork(ストーク コウノトリ)
heron(ヘロン 鷺)
great tit(グレートティト 四十雀)
turkey(ターキー 七面鳥)
sparrow(スパロウ 雀)
wagtail(ワッグテイル 鶺鴒)
ostrich(オーストリッチ 駝鳥)
crane(クレイン 鶴)
ibis(アイビス 朱鷺)
kite(カイト 鳶)
hummingbird(ハミングバード ハチドリ)
lark(ラーク 雲雀)
bird of paradise(バードオブパラダイス 風鳥)
owl(アウル 梟)
Java sparrow(ジャバスパロウ 文鳥)
white-eye(ホワイトアイ メジロ)
archaeopteryx(アーキオプタリスク 始祖鳥)
海軍本部のつるがドフラミンゴにやたらと絡むのは何かの伏線だったりする?
年齢も関係あるのかな?
麦わらの一味の誰かイム様の部下とかないかなー
五老星+ドフラミンゴ+ミホーク
この七人…
イム様
これでドレミファ…
8人⁉️
ありそうだけど考えすぎな気もする。ミホークとゾロが戦ったあと
初代鬼徹をハゲ五老星が持ってることからしてゾロと戦うんじゃね?
黒ひげ海賊団は危険だからラフィットが偵察みたいに監視してんのかな
ラブーンのブーンは文鳥のブーンだった…!?
いや普通に怪鳥に「ア」を足さなくても2年前にチョッパーがくまに飛ばされた時に出会ったのが怪鳥だったからその繋がりかなって思いました!
五老星そんなに戦闘力高いのか。
まぁ、レイリーが未だにかなりの力があるからなくもないのか。
でもシャンクスの刀グリフォンやぞ鳥やぞ?
アニメ131話でもウソップはキングコンドルという言葉を使ってますよ!ですがそこのウソップはきのみを取れなかったとか言ってましたね。なんかの伏線になり得る発言ばかりでした!
ファ、ファファルコn
ペルの食べたトリトリの実モデルファルコン。ファの音階にはペルが入ると思う。
シャンクスは打倒世界政府になったとき味方になる海賊を減らしたくないから争いを避けたり均衡を保とうとしてるのかな
シャンクスの刀の名前は鳥だけども
んー仮のレコンドルの相手はウソップ1人で相手するかなと思ってます。って言うのも最初のイーストブルーでの仲間がこれらのミホーク、ドフラミンゴ、レコンドルと相手するのではないかなと思ってます。もしくはナミとウソップでやるのかなと。ナミは他になんか重大な仕事がありそう。そうなった場合はウソップ1人で相手して欲しい。エルバフでウソップは勇敢な戦士になってほしい。レベルアップはすると思ってる!
ドラゴン ラゴン:怪鳥
レイリー
イリー:チェコの怪鳥と呼ばれている
総合格闘家
u47p9s
bdhc73
037nsw