【ワンピース 考察】シャンクスが涙を流して泣いた理由とは…96巻から1話へ!ロジャー、レイリー、白ひげ、おでんとつながる「うそつきロジャーの伏線」【ネタバレ ONE PIECE 最新】再編集版
【ワンピースネタバレ】ワンピース考察 最新 伏線研究専門
🤣ユデロンです! ONE PIECE考察歴は趣味で10年ほど
最新話・新刊の考察のヒントになりそうな事をしゃべくります動画は週に2〜3回アップ!
【ユデロンのプロフィール】
年齢はジャンプ黄金世代のおっさん
埼玉県在住会社や知り合いにバレないように
そして嫁に怯えながら仮面YouTuber
名前の由来はキン肉マンの「ゆで理論」から
好きなキャラは、じつは男気がある
☠️ローとバルトロメオとベッジ10年前から趣味でワンピースの謎解きにハマってしまい
ワンピースを語り合う仲間もいないのでYouTube開始!よかったら、チャンネル登録者になって
一緒にワンピースの謎を解明してください〜🏴☠️
もちろん登録せずに見てくれるだけでもありがたいです!
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw?sub_confirmation
コメント
おでんが和の国を開国する意味ってなんなんだろう?ジョイボーイを待ってそこから発展して、「和の国は昔世界と接していたのだ」は世界と大陸繋ぎになることを受け入れるって意味で開国するってことかな?
(語呂合わせ以外は)最高に合ってると思う
いいねぇ!
漫画見返してて思ったんですけど
空島編だけ前夜祭として
宴してるのって何か意味があるんですかね?
ウソップ☆ドロップ という山口勝平さんが歌う曲があるのですがその曲の歌詞にあるクジラのおなかに町があるらしいぞ というフレーズがあります。
クロッカスのいた家は 町 というには家一軒しかないので言えないと思うのでウソップの嘘は本当になるってこと考えるとやはりクジラのおなかの中にDの一族の島があるのは考察合ってるかもですね!
髭面の赤ちゃんが産まれたらしいぞ!と言う歌詞もありますがギャングベッジの赤ちゃんのことですかね?!笑
ロジャーが20年を待つ必要があった理由は、ポイセイドンことしらほしの誕生が必要だったからですよね。
そうすると、ポセイドンの能力は海王類と話せることなので、その力の持つ意味合いは、海王類にノアの箱舟を挽かせることと、他にはカームベルトに住む海王類への指示あたりでしょうか。
話しの流れからルフィ達がきっかけで魚人島が壊れて、しらほしの指示のもと海王類が引っ張るノアの箱舟に魚人達を乗せて太陽の下に出ることでしょうから、この辺りと20年後のone pieceの発動条件が絡んで来ますよね。
そうするととりあえず以下でしらほし、海王類が大活躍しそうです。
•魚人島の崩壊、その上にあるレッドラインの崩壊
•カームベルトの崩壊
ただ、これだけだとまだ大秘宝one pieceやジョイボーイ側の活躍も見えず、
これらの崩壊の先に、ロジャーが笑い、laugh taleと名付けたくなるような、どんな笑える大秘宝が現れるのかが気になります!
すごい。色んな考察動画をみてきたんだけど1番しっくりきた。特にロジャーが自首したという考え方には初めて触れたけど、シャンクスとルフィの共通点の話も相まって、これが正解なんじゃないかとすら思えてきた…!!
こういう考察動画をみてワンピースの面白さに改めて気づかされる
俺の財宝かほしけりゃくれてやる。探せ、この世の全てをそこに置いてきたってセリフは、ワンチャン、ジョイボーイのセリフ説があるな。そしてこの世の全ては、ワンピースで、ワンピースはやはり太陽であり、そことはまだ陽が沈んでいるという意味なのではないかなと。誰かが見つけて、太陽を昇らせればどうなるかまではまだ分からないけど。
底に置いてきた 海底にある?
ドーンにちょっと震えてしまった。
おもしろい!
いつも考察を楽しみに拝見させていただいております。鋭い考察凄すぎます。
ワンピースの世界に転生というものがあるならばロジャーは25年後に間に合わせるためにすぐに自首して敢えて処刑されたのではないでしょうか。未来のために転生を目的とした自首のような気がします。
同様におでんもラフテルで25年後の事や転生の事を知り、転生出来ると分かっていたからこそ笑いながら処刑されたのではないでしょうか。
そう考えたらロジャーもおでんも、死なないというセリフが納得できます。おでんの最期の言葉の「行って参る」も転生後の事を言ってる気がします。
そして誰にどのように転生するのかという条件のようなものを公開日誌に書いて、それをヤマトが見て知ったので自分におでんを転生させるという意味で、自分のことをおでんって言っているのではないでしょうか。言葉通り、本当におでんになるということで。
なんとなく、そんな感じに思っています(笑)
4つの赤い石の中心にラフテルはある=タライ海流に囚われてるクジラの腹の中=ラフテルといった解釈でよかったですか?
おでん→ODEN
END?
考えすぎか(笑)
早すぎた、、か
だから、エースは生まれたのか?
もし
ルフィが産まれなかったら
エースにまかせていたのか、、
また考えすぎた
これなら白ひげが死ぬ前の「ロジャーの意思を継ぐもの」とか「あの宝を誰かがみつけた時、世界はひっくり返る」とか「ワンピースは実在する」ってのにも納得がいく。
シャンクスは政府と繋がってる描写があってイム様の能力を知ってると仮定。
それでそれに対抗出来る力の(理由はわからない)ゴムゴムの実を持っていてDの名を持つルフィに食べさせた。
シャンクスはすでにルフィがジョイボーイだと知っている。
そしてルフィは別の世界線で死んでいる。
①本当は近海の主に喰われ死ぬ→シャンクスが助ける
②処刑台で雷が落ちずに死ぬ→雷が落ちて助かる
③頂上戦争で赤犬に殺される→コビーの勇気ある数秒によって助かる
※自分がわかる範囲で実はもっと死んでそう。
シャンクスはこれらのルフィの死を知っていてそれを阻止する為に動いてる。
突拍子のない考察失礼しました。
すげー!おもしろい!