【 ワンピース 1114話 】衝撃に次ぐ衝撃!!ジョイボーイに関するベガパンクの解き明かした「真実」は物語の全てを根底から揺るがす!

概要

▼動画概要▼
世界に向けた配信は止まらない!
ポーネグリフ解読で判明したさらなる衝撃事実が
ベガパンクから飛び出しまくる!

▼のすけ海鮮丼のプロフィール▼
https://note.com/nsuke1207/n/n91de4504a52b

▼SNS▼
のすけ海鮮丼
Instagram→https://instagram.com/nosukekaisendon?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(twitter)→https://twitter.com/NosukeKaisendon

ふみや
Instagram→https://instagram.com/ab_fumiya?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
X(twitter)→https://twitter.com/fumiya_AB

アナブ公式アカウント
X(twitter)→https://twitter.com/another__blue

▼エンディング曲
THE SILENT DOG『Akashic』
作詞:コヤッキー
作曲:のすけ海鮮丼
MVはこちらから!


サブスク音楽配信サービスでも楽しみたい方はこちらから!
https://linkco.re/48xBGZqN

▼他チャンネル情報▼
のすけ海鮮丼が所属する都市伝説バンドTHE SILENT DOGのチャンネル登録まだの方もぜひお願いします!
https://www.youtube.com/@the_silent_dog

・のすけ海鮮丼が新メンバーとして加入!
秘密結社コヤミナティのYouTubeアカウントはこちら!
https://www.youtube.com/@koyaminati

・ONE PIECE公式YouTubeチャンネル ”仲間がいるよTube”にMCとして出演中!

・コヤッキーチャンネル 毎週火曜 レギュラー出演中!
https://www.youtube.com/@koyakky-ch/featured

・ナレキンメンバーによるジャンプ最新話ライブをする【Another Another Blue】はこちらです!
https://www.youtube.com/channel/UCE9Lh99a4nwv7bzQ_BrRzdg
ワンピースの最新話の感想、考察を最新のジャンプ発売日の22:45(予定)~より配信中!!

▼プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!▼
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。

▼お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします▼
→ info@ikushimaru.com

—————————————–

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UC4dGJ7kHjMFq8-3DLfgthbQ

——————————————

#ワンピース #最新話 #1114話


コメント

  1. @user-kl1hx4jj3e より:

    マザーフレイム、この大きさならどうやってイム様の下へいったのかな?パンゲア城で作ったわけでもないだろうし

  2. @user-th1um4nw8b より:

    グランドラインにいろいろな島がある中で、モックタウン(ジャヤ)、ウォーターセブン、インペルダウン、魚人島、ロングリングロングランドが選択されてるのには何か意味があるのでしょうか。

  3. @daifukumochi965 より:

    ジョイボーイに関していよいよ謎が明かされつつありますね。この海で最初に「海賊」と呼ばれた男という衝撃の事実。
    そこで気になったのが、ビンクスの酒。この歌は52年以上前から存在する海賊達の間では有名な歌です。
    この歌というか詩を作ったのはジョイボーイが自分の海賊としての冒険を詩に残したんじゃないか、という予想です。
    空白の100年の歴史を隠したポーネグリフとは別の形で、海賊として活動していた誇りある自分たちの「生き様」を後世に残したいがために。

    海賊として港から船出をし、海を進み、嵐に襲われ、仲間との別れを経て、そしていずれ死んで骨になる。
    そんな海賊としての生涯を経験したジョイボーイが、自分の経験を元に詩にしたのがビンクスの酒では、という感じです。
    そしてビンクスという名前、ジョイボーイが生まれたある王国の名前ではないでしょうか。
    「ビンクスの酒を届けにゆくよ♪」という歌詞も、海賊として海を渡って島をめぐりながら、自分の生まれた故郷の酒を渡しに回っていたのかも。

    その酒をいろんな島の人達と飲みながら笑顔にしていったのかもしれない。人々を笑顔にする太陽の神”ニカ”のように。

  4. @user-dl2dw4sd4p より:

    サウロの出方がさりげなすぎる。

  5. @user-hz7ns4bg1n より:

    のすけさんお疲れ様です。
    個人的にこの放送はエッグヘッドからではなくて別の場所からされていると予想しています。ジェルマやシーザーが発信に絡んでいたらアツいな、、🤭

  6. @user-cf9eo2nq9l より:

    ビンクスDジョイボーイ?

  7. @tanndou より:

    背景に映ってるものは実物?

  8. @MAX-yt5yl より:

    五老星達もぬるいけどな

  9. @user-gc6eg1vj3x より:

    マザーフレイム自体がルルシアを破壊した飛行物体ではなさそうですね。
    1086話でのイム様の発言「マザーフレイムを使いたい」、サターンの発言「アレが本物か」から、マザーフレイムは「アレ」の動力になるのか。
    実験は成功し、ルルシアは破壊され、「アレ」が本物である確証は得たからベガパンクが用済みになったということでしょうか。
    ただ「アレ」の動力と地下の巨人の動力が同じならもっと早く動かしていると思うので、別の原理が存在するのか?
    今日も神回で考察が止まりません。

  10. @user-bf1wz2fm3d より:

    実は、イムとジョイボーイは、仲良しだったんだけど…世界の水没問題を知って…全員を助けたいジョイボーイと人選したいイムとで方向性の違いが生じて戦争になってしまったとか

  11. @user-zc4eb8vo5z より:

    イム様砲の地震、海面上昇、配信でウォーターセブン関連の描写がかなり多い気がする。
    絶対ワノ国後の世界の場面描写で1番出てる。
    やっぱりこのテーマでウォーターセブンは最重要ですよっていう尾田先生からのメッセージだと思う。

  12. @mewmew9537 より:

    今回もアチチな展開で次回が待ちきれないです!

    ノスケさんの解説でより内容が深まりました、ありがとうございます♪

    ところで途中の「、、、」が赤犬、パウリー、封豨、トンジット、マーガレット?、サウロ、ロビンの順で含みを持たせてますが、これって以前からの手法でしたっけ?(だとしたら全く気付いて無かったです 汗)
    なんかストーリーに含みを持たせてるのでしょうが、規則性が分かりません

  13. @user-ih1bp9wk8g より:

    ネットで見た考察だけど、ただの人間が100年の期間の主人公になるの寿命どうなってる…🥹

  14. @SappheirosMiseria より:

    世界政府設立時の20の王族の血筋のみに伝えられていて、ヨークの様に後から天竜人に加わろうとした者、加わった者達には伝えられていないのでは?

  15. @osyou6118 より:

    サターンがマザーフレイムのある部屋に入った時に凄く嫌がってたのが少しきになった
    自分たちの苦手なものを利用して世界を滅ぼそうとしてるのなら、逆にマザーフレイムで五老星たちは倒されそう

  16. @user-cx5ok5el7r より:

    時間見てまとめ動画かと思った 笑

  17. @user-lz2fw1rk3y より:

    鉄の巨人は生き物じゃないから見聞色で察知できてないのかな?

  18. @user-ns4zq6grv1 より:

    アラバスタは4000年の歴史があるので、少なくとも4000年前から人類はいます。そこから3000年以上、海賊という呼称(概念?)が無かったことが不思議に思えます。

タイトルとURLをコピーしました