※劇場版REDのネタバレを含みます
1065話ラスト1ページの衝撃。
世界はまた繰り返される?
名探偵のすけが推理します。このチャンネルは世界一『ONE PIECE』に詳しい男
通称、ナレッジキングであるのすけ海鮮丼が
ナレッジキングの視点でワンピースを語っていくチャンネルです!!
ワンピースに関して余計なほどの知識を携えて面白おかしく動画上げていきます!!!■ナレキンメンバーによるジャンプ最新話ライブをする【Another Another Blue】はこちらです!
https://www.youtube.com/channel/UCE9Lh99a4nwv7bzQ_BrRzdg
ワンピースの最新話の感想、考察を最新のジャンプ発売日の22:45(予定)~より配信中!!■のすけ海鮮丼プロフィール
https://note.com/nsuke1207/n/n91de4504a52b
のすけ海鮮丼→https://twitter.com/NosukeKaisendon
ふみや→https://twitter.com/fumiya_AB
アナブ公式アカウント→https://twitter.com/another__blue■プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします
→ info@ikushimaru.com—————————————–
チャンネル登録はこちらから
↓↓↓ Another Blue 【3代目ワンピース知識王】漫画『 ONE PIECE 』のことをとにかく語り尽くして味わいまくるチャンネル! ナレッジキングならではのマニアックな視点でワンピースの楽しみ方をお伝えします! ジャンプ で ワンピース が掲載される回の月曜は感想・ 考察 を語りまくります!! ◎毎日19時投稿!!チャンネル登録お願いします!! → ●のすけ・ふみや——————————————
#ワンピース #最新話 #1065話
ついに真実が明かされました
ついに真実が明かされました

概要
コメント
よくもまあ世界政府の前身は王国を倒せたな、倒したんじゃなくて自滅だったりすんのかな
アトランティスとムーの戦いのイメージが浮かびます
あるいはケルト神話のような‥
悪魔の実って900年前からあったの?
なんだこのサムネは!?
ラグナログ。…か。その生き残りが五老星とイム様なら…?それで彼らからすれば『滅亡なんて起こすな!!』って思ってるんだけど…クローバーさんやベガパンクはそれを超えようとしている(た)?世界政府はフランスと要素は関連なのよね。
のすけさんに質問です。ジョイボーイには…ジャック・ド・モレーの要素がありましたが…彼には山羊の要素があります。センゴクが山羊を買ってるんですよね。
…これは偶然だと思いますか?
現実の100年戦争のような感じなのかな。空白の100年は
空白の100年よりも前に様々な技術の発展により…今よりも遥かに優れている文明ができていた。
その文明が出来るまでも途方もない時間がかかっていたかもしれない。
なのに、おそらく何らかの方法により…たった100年の空白の時間で、それまで作り上げてきた文明。技術が全て無になった。
空白の100年後、現代まで…800年の時間をかけて再び技術を0から作り上げてきたが、まだ現代の科学力。技術では、ベガパンクが想像する900年前の技術なら実現できるであろう発想、発明を作り上げるにはまだ500年かかる。
積み上げていくのは、大変だが…壊すのは一瞬。
壊れた物を再び…元を戻すためには、0から積み上げた時間よりも遥かに多く時間がかかる。
謎が明らかになればなるほど
イム様達世界政府が一体どうやって巨大な王国倒したのか謎が深まっていく
のすけさん
ある王国がエッグヘッドなら、ある王国滅亡してない?
セラフィム№1がクマなら、最初にセラフィムになったのクマですかね?
セラフィムミホークとハンコック№3と4だったり?
未来国が実は過去
と発言から
なんとなくですが
ラフテルに壁画があって
ルフィーたちの今までの
冒険や闘いが描かれてそう
な気がします
ロジャーたちが笑って俺たちは
早すぎたって発言は
自分たちじゃなかったと
言う意味じゃないかなぁ
こう言う世界感って
なんて言うのでしたっけ
あくまで個人的な感想です。
過去の超科学文明とかラピュタやん…
ポーネグリフがラピュタの中枢の石板に見えてきた…
900年前の話でジョイボーイやイム様とか関わると思うけどルルシア王国が気になる!
AHK、KKK 空白の100年の歴史。歴史を知ることですべてがつながることを考えるとエッグヘッド編ですべてが語られるのか…語られて欲しいような語られて欲しくないような…。
多分ですがあと20巻以内で終わると思われますが…黒ひげ、シャンクス、世界政府、(あの方)、3船長との決着に麦わらの一味が関わるとしたらエッグヘッド編での謎へのアプローチはそこまで高いのか気になる所です。これからも目が離せねぇぜワンピース!10万人突っ走っていくのすけさんも最終章へ向かうワンピースも応援が止まらねぇぜ!!
いつもありがとうございます〜
イム様「王国は自然を汚し、機械文明で人類は堕落した!だから私は滅ぼして人類は自然と共に生きるべきと考えたのだ!愚民は管理しなければ過ちを繰り返す!」
ルフィ「それがお前の夢の果てか。つまんね。」
イム様「!?」
五老星「い…イム様が動揺しているだとぉ?」
本当に「ある王国」は世界政府に敗北したのでしょうか?
滅亡したのは事実だとして、高い科学力故に自滅し、その戒めを持ってある王国の思想や存在を消してしまった。世界政府は、ある王国の生き残りが反省の意味で作っている…なんて流れも面白いかも知れません。
ポーネグリフという存在との整合性もありますが、これは「存在することは罪にならない」という意志の元、世界政府と対立した生き残りがジョイボーイ達なら説明がつくと思います。
粗雑な妄想考察ですみません。