【ワンピース最新話】ラフテルは海底に?古代兵器が引き起こす世界の混乱が規格外すぎる…【1115話〝大陸の断片〟】

概要

もう本当に核心ばっかりだ。。

海面上昇シュミレーター引用
GPSCyclingさんより
https://www.youtube.com/@gpsc

#ワンピース #1115 #ワンピース1115
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama


コメント

  1. @user-hl2qk8ok1z より:

    魚人が仲間にいたから

    その人が見に行ったのでは?

  2. @user-vd3jp1fk8i より:

    ワンピースという名前を付けたのが一般の人である以上
    名前の意味とお宝のつながりはないと考えるのが自然では?

  3. @user-tz9qb6vu1g より:

    ジンベイは何か知ってそう👓

  4. @tomnak80 より:

    ドレスローザ、アラバスタと20の王国に含まれる国は、城が高地にありますね。これらの国は、200mの海面上昇でも沈まなかったのでしょうか。あと、海に沈むとなると、アーロンがナミに作らせてた地図のが気になります!

  5. @user-yn9wo8vh2b より:

    グランドラインは、ラフテル大陸の上にある。
    ラフテル大陸の元高地である島を巡る旅。ひとつなぎの旅。

    ずっと探していたラフテルの上にいたとなれば、笑える。

  6. @Suggeeee より:

    Googleマップでラフテル検索したらめっちゃ出てきたぞ
    ガールズバーとかあった

  7. @user-iv4cd4qs6g より:

    38巻のパンダマンの海底探索がいよいよ意味深に感じてきた🤔

  8. @croissantaro より:

    もしもニカがすんでた巨大な王国がワンピースかそのありかだとしたらすごくハイテクなお宝なのかな(✨○✨)

  9. @har6267 より:

    海面上昇のことを知っていたから、天竜人は赤い土の大陸の上のマリージョアに移住したんですね

  10. @user-qv4wf3lj8g より:

    何故ロジャー海賊団は5老星やイム様に目を付けられなかったのか何故海軍にロジャーに関連する者すべてを処理させたのか?何故白ひげは頂上戦争までいかされたのか?シャンクスやバギー、クロッカス、レイリー金獅子、パレットゼファーだって元大将だからサカズキやクザンと同じ情報を知ってるはず。何故ビビはアラバスタ4000年の歴史を知らないのか?

  11. @14Cruijff より:

    何かしらあったとしても海面上昇は不思議な出来事だから悪魔の実の能力も何処かで関係あるんだろうなー。

  12. @user-sd7qf4jv5p より:

    「-200m→今の現実世界」はそこまで変化しなかったけど
    「今の現実世界→+200m」はえぐいですね。
    想像したら、恐怖でしかない。

  13. @krswrt より:

    ジョイボーイの過去編は次の次ぐらいになりそう

  14. @user-zg3gf7mi3u より:

    ジンベエの海底散歩の扉絵を見返したくなりました

  15. @user-ln1nv7zx3e より:

    もし空島が千年前からあるなら、そこに歴史が紡がれてそうだけど。もしくは、海面上昇から逃れるために空島が生まれた?

  16. @rucyruzy6471 より:

    ペガパンク自身が認めてる「数100年進んだ科学力」

    数千キロ離れた目標を正確に打ち抜ける現代兵器、深海1000など余裕なんだけど。
    ペガパンクが有する最強戦力はセラフィムとするなら、彼らは竹槍持った野伏程度の比較になるよ?

    そんなのに勝った現世界政府って
    どうやって描き切るんだろ笑。

  17. @uskyblue777 より:

    今の日本にも海底都市あるのにうまく隠されてるし洗脳とはそういうことですかねー

  18. @kaenana-onepiece より:

    ベガパンクの発言からルルシアを滅ぼした兵器は古代兵器でウラヌスな気がしました。マザーフレイムはその動力ではないでしょうか?元々ウラヌスは現存するが、技術的に動力が再現できなかった。マザーフレイムはセラフィムのエースで、メラメラのGBを得ている気がします。ルナーリア族の炎と悪魔の実の炎が、消えない炎になっていそうです。

  19. @user-cz4wg1sx1f より:

    200mの範囲の人をホビホビでおもちゃにした上で海面上昇すれば割と簡単に記録から消えそうとか思った。

  20. @BuzzCommunicationErRa より:

    誰も気づいてないのはおかしい。
    そこの説明をどうするのか気になるな。

タイトルとURLをコピーしました