【ワンピース最新話】ジョイボーイは先代ニカ!覚醒の正体で浮かび上がる海軍の超危険因子がヤバい【第1046話感想考察】

概要

※ワンピース最新話(第1046話)の内容を含みます。

ズニーシャのセリフとカイドウのセリフが意味深すぎる…
ルフィが海賊王宣言するところ毎回最高です!

鼻声ですみません。。
あと今夜の感想LIVEはお休みします…よろしくおねがいします。

#ワンピース #1046 #ワンピース1046
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
https://twitter.com/onepiece_kun

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama

コメント

  1. スーパーカミキカンデ【ONE PIECEが大好きな神木】 より:

    雷ぞう、大好き

  2. ました鉄 より:

    更新されたんですね
    無理せずに活動なさってください

  3. 你好謝謝 より:

    今後海軍や海賊で「覚醒した能力者集団」みたいな感じで覚醒のバーゲンセールになったら嫌だなぁ。

  4. 金華りす より:

    お大事に

  5. 君の言ってることは正しいけどさぁ より:

    ルフィに雷が効かないからこそエネルとの合体技とか映そう

  6. 加藤和真 より:

    雷神は明王の中の1つです、雷神、風神、龍神、阿修羅、阿吽の仁王などは、明王の中の1つと考えられてます、ちなみにすべて、鬼が神化した者と言われてます、元々は鬼なのです、仁王像や阿修羅像、明王像に、鬼の名残として、小さな角がある像もあります、角なしの像もありますが、小さな角がはえてる物も沢山あります

  7. といてん より:

    五老星がゴムゴムの実を恐れていたのは昔ジョイボーイが負けたにしても何か政府を追い詰めたのでしょうかね。私は800年前に実在したジョイボーイがルフィと思っていました。

  8. MR. S より:

    雷ぞう見た目はカッコ悪いのに中身はカッコ良すぎる!本当に尾田先生はこういうキャラを作るのが上手いなぁ。

  9. Meteor陽介 より:

    ある意味、雷神(エネル)再登場

  10. 青木徹 より:

    体調大丈夫ですか?
    今日は、動画上がらないと思ってたので嬉しかったです!

  11. 枝野式 より:

    声おかしいな?

  12. アワ般若 より:

    ゴムゴムの縄跳びの構図も風神似てて面白い

  13. cleark ‘ より:

    カイドウ「雷雲呼んだの俺なのに…」

  14. こぅめ より:

    SSGが仮に能力者の覚醒集団だったとしても、海軍を強化するために無理やり覚醒させるってのは嫌だな〜。

  15. TV hoffman's より:

    ウタちゃんは歌歌の実の能力で、
    歌を聴いた人全てをその通りにする能力か?

  16. em. より:

    ねぇ、本筋と関係ないけど、今週号でチョッパーとわたのマスコットコンビがおしゃべりしてるの可愛すぎん??尊すぎてガン見したわ…

  17. といてん より:

    雷をつかむルフィ、理屈だとあり得ないですが、これも漫画ならではカートゥーン表現で、自由に戦えると言うのはある程度自分でイメージしたことを実現できてしまうのではと思いました。

  18. 新里彰 より:

    炎の剣を今後持つようになれば、炎の剣と雷の槍の二刀流の形になり、ニカのイラストに近づく。ただしイラストには羽衣がないので、今後羽衣がないギアが登場するのかもしれない。

  19. ほねっこ より:

    最後の雷を掴むルフィを見てネプチューンマンのサンダーサーベルを思い出した40代以上の方は多いはずw

タイトルとURLをコピーしました