エルバフの壁画を完全考察!!!
全て読み解くとルフィの夢の果てとワンピースの結末が判明!?この壁画はどの時代も描かれているし
どの時代のことも描かれていない!?
圧倒的違和感の正体にお気づきか…イム様、五老星、ニカ、エメト、古代巨人族、アラバスタ、ワノ国、ルナーリア族…
最終決戦に重要になるキャラはここに全て描かれている!!!エルバフの子供が見た夢の答えが
ルフィの夢の果てとの関係も!?エルバフの壁画をどこよりもわかりやすく徹底解説!!!
ぜひ動画を最後までご覧ください!ここから怒涛の 伏線 が 回収 !?
最終章 に向け、加速しまくる物語を見落とすな…!※最新ジャンプ *2025年 10号 onepiece 1138話* までの ネタバレ ・ 感想 ・ 考察 を
含みますので、コミックス派の方はご注意くださいませ▼SNS
◎ とーや
・X(Twitter)→ https://twitter.com/touyach0724
・BIGO LIVE→ https://www.bigo.tv/ja/user/touyach0724◎コヤチャンスタッフ
・X(Twitter)→ https://twitter.com/koyachansokuho▼プレゼントやファンレターの宛先が変わりました!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8番9号 竜王ビル5階
株式会社いくしまる. com コヤチャン宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。<楽曲・素材提供>
※本動画で使用している一部BGMは「魔王魂」様からお借りしております。
※本動画で使用している一部映像エフェクトは「らぼわん」様からお借りしております。#ワンピース #ワンピース考察 #onepiece
ワンピース 考察 最新 ネタバレ 注意 1138話 ハーレイ 神典 結末 壁画 エルバフ
99.9%が見逃す描写。エルバフの壁画でルフィの夢の果てと結末が確定していた!?※ネタバレ 注意【 ワンピース 考察 最新 1138話 】

概要
コメント
第三世界は実は隠れてる上のほうにある?と一瞬思いましたが、左のアラバスタとエメトの存在が混乱させますね…
左の壁画は予言ではなく第二世界終盤に子どもが夢見た「全種族が共闘して太陽を奪った巨悪を倒して欲しい」を描いたものだと思います。
その子どもはエメトやネフェルタリ家の真実を知っていたんだと思います。第三世界に酷似しているのは、ニカがこの壁画を描いた子どもの夢を叶えている途中にあるからだと思います。
衣装がイッショウ?(難聴)
この壁画が、本当に子どもによって描かれたものなのか気になります。
完成度が高すぎて、「まるで尾田先生が描いたかのような情報量の多さを持ち、かつジャンプの見開きを飾れるくらいの完璧なバランスを持つ落書き」を本当に子どもが描けるのかな?と思いました。
魔法陣について、なんですが。仮の話しでエッグヘッド編でサターン聖が残りの五老星を呼んだ時に知らん間に魔法陣出来てましたが、もし誰かが魔法陣を描かないと移動出来ないから先にサターン聖がエッグヘッドに自ら来た。と仮定すると。エルバフのお城に魔法陣が描かれててシャムロックらが飛んで来たのなら、王様が殺された時から残ってたから…とか。ロキはホンマは良い奴で、世界政府に先代の王が殺されたのを目撃しててエルバフの国民を護るために敢えて汚名を被ってる…説
ハーレイがアニメで放送された時、ナレーションなのか、文字が入るのかも気になります!それまでには謎が解けちゃうかもしれないですが!
第二世界の真ん中に空白があるのなんか意味ありそう!
壁画の考察面白かったです。フランキーで隠れている場所。絵の中央部分ですし気になりますよね。ルフィの夢の果ての考察回も楽しみにしています。
モビーディック号出て来てほしいですよね。生き残っている隊長達も勢揃いしてほしいです。
とーやさん今晩は&御疲れ様です😊
イム様やガーリング聖とかもルフィ君やドラゴンさん等にも裁かれるのも頗る=すこぶる待ち遠しいですよね😊
空白の時代に描かれたというところからジョイボーイの戦いの結末(もしくはクライマックス)を見て描いたわけではないというところは完全に失念してました。
そこからのすべての世界のイメージがごちゃごちゃになったもの、寝ているときに見る非合理的な「夢」を描いているというのは納得でした。
そもそもハーレイの文と壁画は一緒に登場したけどそれがちゃんと一対一で対応するとはリプリーも言ってないですもんね。どこの世界と当てはめても矛盾する気がすると思ったら当てはまらないとは!と目からうろこの考察回。面白かったです。
フランキーかハーレイの文字の部分で隠れてる何か、私もあると思います。
この壁画の左側は空白の100年でおこった、ジョイボーイ連合軍とイム様の戦いでよいとおもうけどな~
もし未来も含んだ絵であったら、サニー号が見当たらない。また麦わらの一味にみえるキャラもいないのはおかしくなる?
まさか、しらほしやエメト、ロキ風や麦わわ大船団まで書いて麦わらの一味たちがいない事はないと思いませんか?
壁画がルフィの夢の果を見たと言う想像感がオモロイな😊
ヤルル辺りは祖父か曽祖父位の世代の巨人族知ってるだろうし、ある程度は知っててもおかしくないんだけどなぁ……
ロビンがラスボスなのか?これ当てたら、とーやはすごい。
ジョイボーイやニカではなく、世界政府はロビンを追いかけてましたからね。何か隠された何かがあるのでは?
壁画にかかれなかった、シャンクス、カイドウ、ビックマム、黒ヒゲ😢
各島のボスをさしおいて、エネルのみ再登場がアツすぎる
私は歴史が何度も繰り返しおり、イム様が完全なる月の歴史を作ろうとしてるんだと、思います。(封神演義の女媧と同じ事しようとしてる。)
ワンピースは月の歴史が書かれた。歴史書。
夢の果てはただの自由な歴史
ワンピースを知ってるシャンクスは歴史を変える為に動いてる。だからワンピースを奪る(歴史を奪る)自らの新しい歴史を作ると書いた。
ただ必要なピースは回収し、最後の1つOneピースを巡る物語。
黒髭は妲己をモチーフ自分がイム様になろうとしてる。(絶対なる王)
雨と太陽が無いと『虹』は出来ないか
フランキーで隠れてる部分も気になります
ウタは流石に関係ないんじゃ…
映画キャラは元々本編に出す予定だったシキを除いて基本的に知らなくても楽しめるように作るって先生が言ってるし
そもそも最強の戦士のイメージで槍と盾を持つのは別に変じゃない
あと最強になるならカイドウの姿になればいいってウタはそもそも世間を知らないのでカイドウ自体知らないよ
見た目は大人で精神は子供のままなのがウタなので最強の戦士が分かりやすい槍と盾を持ってるってのは道理に叶ってる
自分達がいるのは第1世界なのか第3世界なのか・・・