待ちに待った「エッグヘッド編」の再開!最新1089話で描かれた怒涛の超展開を、一つ一つ丁寧に考察していきます。【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
https://www.youtube.com/watch?v=uK8hhG4nLok⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
https://www.youtube.com/watch?v=I_JzheEgTJw&t=2s⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
https://www.youtube.com/watch?v=lG13IqSVTnQ&t=707s⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
https://www.youtube.com/watch?v=4q82qQO_peo⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎
https://twitter.com/mocchisensei
⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
https://www.youtube.com/channel/UCFs-PaPhAlUQ2qUG8gHf_zA
おDんさん
https://www.youtu
最新1089話で“とんでもない真実”が明かされてしまいました。【ワンピース ネタバレ】【ワンピース1089】

概要
コメント
なんでルッチとカクはまだ味方なの?
もっちーの認識が甘い! 1m上がったら相当砂浜とか沈むんですけど
最後のページでまたロビンが描かれてないのは何故?
マザーフレイムは燃料で、プルトンかウラヌスの攻撃なんじゃない?
みんなシャカの存在忘れてる説
水位1mの上昇ってとんでもないけどな(笑)
10センチとかと間違えてない?
1mって男性でも腰まであるぞ
神木さんにもコメントしましたが
、何でマキノの息子の髪の色が抜かれてる事に触れないんですか?
この物語の世界の中で
あれだけの影響を与える武器を使うのに
『近いから』という理由
イム様も五老星も頭イカれてるね(笑)
何発も打ったら星が崩壊するよ
地下都市や海底都市があること、レッドライン以外小島しかないこと。
これらを合わせると、古代兵器(マザーフレイムのようなもの)によってレッドライン以外の大陸が粉々に砕かれ、小島しか残らなかった。
そのため水位がかなり上がり海底に都市が沈んだ、と考えられないでしょうか?
1m海面上がったら、日本の砂浜9割無くなるみたいなのでとんでもない事ですね。1mの津波が来るとは訳が違う。
ジャヤはどんな形になったんだろう
ルッチとカクはどうなるんだろう?サターン聖に裏切り者と認識されちゃったしw
最終ページのチョッパーの顔変じゃない?作画の問題かな?
インペルダウンも大穴に作った監獄だったりしてね
海面が上がったのはミスリードで
陸自体が1メートル下がったとか?
ロングリングロングランドとかウォーターセブンって大丈夫なんw?
なんの根拠も無いけどマキノさんの赤ちゃんがロジャーの生まれ変わりだったら面白そう
シャンクスとルフィの関係とおなじやろその子に次は帽子あげるんじゃね
仁義なき戦いでも田中邦衛はそう言う役柄だったなぁ・・・
ロジャーは世界を巻き込んでの戦いになるからその時にまだしら星がいなかったから人を逃すことが出来なかったから早すぎたって話か。
箱舟ノアもこれから守るために作られたのか
なんででっかい穴で滝できて水減ってんのに、水面上がるん?
アタシ今週号の時系列が把握出来てない…
ロビンがいないことに触れないということは問題が起きたわけではないということでいいの?
ワンピース第二部が始まるという噂
マザーフレイムはあくまで燃料なんじゃない?ヨークの言う融合炉から察するに。要なプルトンなりウラヌスなりが世界政府側にもあったけどエッグヘッドの機械の巨人と同じように燃料が無く動かなかったと。で元々ベガパンクは機械の巨人の燃料を作ろうとしてたじゃん?その試作品のような物がマザーフレイムでヨークがマザーフレイムは失敗だったっていう事にして五老星に送ったんじゃない?だからステラも機械の巨人の燃料は未完成って思ってる。燃料なら平和主義者のベガパンクが作ってても不思議じゃないでしょ。
イム様間抜けすぎん?
敵を消すために古代兵器使ったのに世界に勘づかせるきっかけ作るとか
てか大穴空いたら海面下がるくね?塞がる気配ないのに
ラボフェイズの100%描写でサターン星の顔が写ってるのは、余裕で突破できちゃうからかな?
ワノクニに壁を作ったのは海面上昇から守るためだったのかな
マザーフレーム(ウラヌス)は地面を空に引っこ抜くものだったりしませんか。
プルトンとの相違点を作れますし、ルルシア自体は滅んでいないことにもできます。
エッグヘッドはその技術を使って浮いていて、レッドラインやワノ国はその技術の応用で標高が高いとか。
マザーフレイムって燃料だと思う
ボルサリーノの声真似していて草
ニカなんすけど逆にすると蟹になって、この感じを分けると角、刀、牛、虫になって、解、角=カイドウ?とかキャラわかりませんか?てことは、仲間になるかも???変なこと言ってごめんなさい
みんながご飯食べている描写があるのは何故でしょうか
ロビンちょくちょくいなくなるの怖いな
プルトン→島を消し飛ばす
ウラヌス・マザーフレイム→海底に沈める
海底に沈めた体積だけ、海面上昇した??
マザーフレイムがなかった頃の兵器の燃料は多くのルナーリア族だろうね。だから滅んだ。
エニエスロビーの大穴でも感じたのだけど、青い星の地下には相当広範囲に「空洞」が存在するのでは?
マザーフレイムは、皆さんがおっしゃるように燃料では
もしかしてウォーターセブンのアクアラグナは自然的じゃなくて人工的にあけた穴(エニエスロビー)のせいだったってことなんかな?
エニエスロビーの大穴の浮島はジョイボーイが下から攻撃した後ですね
なんでみんな黄猿のセリフ読む時はモノマネになるの?
ん〜、マザーフレイムって本体(ウラヌスの代わり)の事なのかな‥。
試したい+まだ必要って事なら古代兵器の玉とか電源とかなんじゃない?(使えなかったのは、持ってるけど玉か電源がなかったから)
それこそ古代兵器代替え品っていうミスリードな気がする。
もし古代兵器級の物作れるならベガパンクはもっと確信にせまってそうじゃない?
※既出でした
ウォーターセブンの高波も毎年上昇しています。最初はイム様砲の影響と思いましたが、月が関わっていそうです。もしかしたら青色の星に月が近づいているとか?
落ちたなもっちー