現実世界のとある作品に動かぬ証拠が…【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
⬇︎もっちー先生 メインチャンネル⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A⬇︎全動画イッキ見⬇︎
https://www.youtube.com/watch?v=ur_0t2Hb03k&list=PLh0QXWu3VviRecxnjhQVLuzjRv1ryNVN-⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
https://www.youtube.com/watch?v=uK8hhG4nLok⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
https://www.youtube.com/watch?v=I_JzheEgTJw&t=2s⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
https://www.youtube.com/watch?v=lG13IqSVTnQ&t=707s⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
https://www.youtube.com/watch?v=4q82qQO_peo⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎
https://twitter.com/mocchisensei
⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
コヤッキーチャンネルさん
https://www.youtube.com/channel/UCPnWWJ7fwOuJ_lZHHqvKR_Q
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
ht
だれ1人予想できなかったマキノの正体【ワンピース ネタバレ】

概要
コメント
ワンピースの存在は珍獣島の考察屋って人の考察で間違いないと思っています。
目と片腕を犠牲にしてる奴がいるじゃないか
ルフィが欲しがってた銅像!違うかなぁ笑
黄泉の国といえばプルトン(冥王)。。
だからワノ国に有る?
ヨミヨミの実の覚醒が呼び寄せならワンチャンありそう
動画更新遅すぎじゃない?ただでさえ考察薄っぺらいのに
でもおだっちさんまさんのテレビでエース復活はしないって言ってたからなぁちょい寂しい感はあるけどもね
もっちーさんってお仕事なにされてるんですか?
海賊ですか?
マキノが実は政府の娘だったりなら十分有り得そう
マキノ=イム様…は無いか!笑
ワンピース 全種族が老若男女混浴できる莫大な温泉説好き
マキノさんとシャンクスめっちゃお似合い夫婦
もっちー先生!
フューチャーではなくフィーチャーかと!
マキノが政府やら上の人間と娘やらの関係で繋がってて、シャンクスといい関係だったから、ゴロウセイに面会する機会があったってこと…?
読み返しててやっぱりガイモン編が気になる。
ラフテル、ワンピースに繋がるとすればやっぱり宝はない?
あるいはあると思い込んでいるものがない⇨当然と思っていることが真逆だとわかる、ってことなのかな?
ラフテルにたどり着いた人とか変わりがあって死んでしまった人達が銅像になってラフテルに飾られてるとかだったら全員集合みたいな感じだったら楽しそう
サボが4んだとしたらビブルカードで確認できるけど。
やはりコブラが4ぬのが1番しっくりくるかなぁ。
マキノの子供の親はエースくさいけどな。
最後の読みは恐らくマキノの子供に帽子を預けて終了とか
人格がなくなったくまだけど、用意周到そうだからどこかに意識をデータ化してバックアップ残してそう。
最終決戦で隻眼になったルフィが最終回のラストワンシーンだけ眼帯になってるのが一番綺麗だね
マキノさんの子供が気になり続けてた。
村人Aなのか、重要人物との子供なのか
ラフテル黄泉の国説、過去に死んだ人間が居るから過去の話もわかるわけで良さげではあるわな
最後の取り合いでゾロが目を手に入れるだったらクソあついと思う
マキノって、想像した男の子供を身ごもることが出来る「ジュセジュセの実」の能力者って説を前から唱えてるけど、誰からも支持されない。
でも尾田先生が一度死んだ人は生き返らないっていってなかったっけ?
指に刺青あるじゃーーーん(笑)おしゃれ✌️
サムネ回収までが長い
関係ないけど肌めっちゃ綺麗やな
黄泉の国さ、死者に出会えるって、すげぇ嬉しいことなんだと思う。
だけど、ペドロの命を落としてまでルフィたちの旅を進めたことの大きさと、その事実が生み出した感動が、かなり薄れてしまいそう。「見守り続ける精神体」とか、「それが集まる場所」ぐらいが良いんじゃないかな。あるとしても。
ヨミヨミの実覚醒で穢土転生みたいなの出来たら面白そうじゃない?
ゾロの死神はブリーチで言うところの刀の魂と重なるってないでしょうか?
マキノ天竜人の奴隷説
この髪でタトゥー入ってんのいかつ
ラフテルは温○です
ある人の考察見たけど
どの考察よりも全てがっちりハマってる
もっちー先生の髪型はなんの伏線なんだろう
まさかのラスボス マキノさん!?
ラフテルって
双六で言うスタートに戻るみたいな感じかなと思う
根拠はなんもないけど
ラフテルにはポーネグリフがあって
それを読み解くと
お前たちの生まれた島に全ての宝を置いてきた
みたいな
結果人類の始祖が残した遺書があったみたいな感じだったらおもろいな^ ^
眼帯の海賊はジャンプのマスコットだと思ってる
なるほど…DBオマージュで
一番どでかい事とすれば
DRAGON BALL、つまり願いが叶うとか生き返るは一理ありそうですね
今思えば若い女性が酒場の店主って違和感あるな。
ゾロに関しては「黄泉の国」で閻魔を斬り倒し「閻王」になったのかと死神は閻魔の使者的な
レイリーと並んで「冥王」と「閻王」ルフィーも「猿王」になったり?
マキノさんの子供の髪の毛ウタに少し似てる気が(カラーで変わってたからなんとも言えないけど)
パンダマンが何かしら関わってくると思います
マキノさんイム説•••あるかあぁー
黄泉の国は地の底だもんな
腕復活させるためにシャンクスには1回死んでもろて。
サボが革命軍裏切った説推す
莫大な宝、で言えば表現としたら八宝水軍の氷の下の宝で充分だと思うから、またそんな大量の金銀財宝を書いたりしないだろうから、
尾田さんのいう「ルフィたちへのご褒美」さらにロジャー達が笑い話だと例えるもの。て、なんだろね(笑)
たしかにロジャーのまだ早いって言って、ちょっとしてすぐ死んでしまったしなー
そこでシャンクスの両親の存在や遺言などをロジャーが伝えて大泣きしたとかあるかも
サンジの大切な人って誰だ。
お母さんかな?
個人的にはあんまりしっくり来ないけど
あの死神は閻魔に覇気を吸われ朦朧としたゾロが見たイメージ。閻魔を離して覇気の吸収が終わり気を失う。とイメージした。
マキノと青雉説
ウタは後付けなのかな?
ロックス・D・マキノ
黄泉の国はないんじゃない?w尾田先生は生き返るとか嫌いなんじゃなかったかな?
開国ってパカって国が開いてなんか出てくるってこと?
皆が予想してるワンピースの正体が全てあってたら、ワンピース(複数)で全て筋通りそう
閻魔は斬魄刀みたいな感じなのかな?
ドラゴンボールが宝だったら笑っちゃう
黄泉の国はキリスト教の考えだからワノの国の下にあるというのは違和感がある。
支配の悪魔です
いや、書き起こしうまない?ww
カゲカゲの実の長所消えてしまう
ほんとマキノさん不思議だよなぁ、、、
マキノさん絶対ないけどルフィの親とかあって欲しいなぁ〜
絶対ないけど、、、
死神はシンプルに超回復した薬の副作用時に出るダメージが死神の幻覚としてゾロには見えたんじゃないですかね
ワンピースって宝自体がONE PIECEの漫画なんちゃん?自分らは、ルフィらは描かれてる事を知る。ルフィら自体がワンピース 現実世界のみんなに夢を与えた漫画。これがワンピース。 何かしら最後は現実世界の事はちょっと繋がりそう。妄想ですが
生き返るのはやめてほしい
ルフィの夢の果てはマンガの主人公になること
ルフィ達はラフテルで尾田少年に出会い
自分の冒険の話をきかせる
ロジャー達はラフテルで尾田中年に出会い
完成したワンピース全巻を読ませてもらう
むこうとこっちの時間の流れは逆
マキノ=魔木の 説
悪魔の実の木を司る悪魔族説
黄泉の温泉でエースと再開か
2人の反応を見るとサボが裏切ったという趣旨の報道がされたのかも。
ヒトヒトの実幻獣種死神を閻魔が食ったとか?
もうなんもわからん
サボがストレートに死んでるってことはなさそう
革命軍はビブルカードで生存確認できるし、死んでるとしたらその後だよね
ロジャーが待ってるってのは黄泉の国でだったのか
ezkさんとコラボして欲しいなー
マキノさんはシャンクスの妻って説は割とマジなんだろうな。
ただ原作に深く関わってくるわけじゃなさそう
隻眼ってゾロやんってなったのはこの馬鹿な私です。
動画とは関係ないけど、最後に悪魔の実の木をメラメラの能力で燃やして悪魔の実が無くなる=能力者・非能力者という概念がなくなり平等で自由な海の達成
っていうオチを考えてた
ワンピに出てくる悪魔の実にはその能力にしかできない重要な使い所がある事が多いから、エースやサボがメラメラである理由にも納得がいく
ふと思ったんだけどサボが赤髪海賊団に入ったとしたら事実確認だっていうドラゴンが言うのも納得できそうだけどないかな?
サボの絵が飾ってあったのもあそこが赤髪海賊団が治めてる島でサボ加入!みたいなとか?
根拠ないけど
ペドロはまだ生きてると思ってる
死神==三代鬼徹説推してるんだけどなぁ
もっちー先生って温泉説に対する反論してる?
ウープスラップがDの意志について知っている感じなのも謎なんですよね。
くれはやウープスラップ年寄り達はなんで知ってるんだろう…
大浴場説が1番信憑性ある
マキノは支配の悪魔と契約してます
空島の木に魂が返ってくるのセリフはズニーシャのクジラの樹になんらかの魂が宿ってると考えてます
ラブーンも然り、ワンピースの中ではクジラが
何か重要な役割であるのは間違いないですね
ナルト知らんのかい(笑)
考えすぎやろ
うしおととらか…
1:58 ドーン
よくある間違いだけどフューチャーじゃなくてフィーチャーね
死んだ人に出会うとか安っぽいことは尾田栄一郎先生は絶対しない思う。あの時死んだ時の感動がさめるし。
今日わかったワンピースの伏線回収。
もっちー先生の正体。
実はサングラスをかけたヤソップ?
ウソップ+仮面=そげキング
ヤソップ+サングラス=もっちー先生
シャンクスの側にいるから、ワンピースの謎にも詳しいのではないかと思う。
くまがしんだ?
どうでもいい事なんですが
フューチャーではなくフィーチャーですね
俺は自分自身が宝だと思うよ
刀の閻魔が悪魔の実食ってる説
だってさ自分は自分自身しかいないじゃんおれの財宝はくれてやるって言うじゃん俺の財宝はその人自信やん
クローバー博士のシーンってドーン王国って考察してなかった?
マキノじゃなくてマキマだなこりゃ
最後人が生き返るって展開どっかで見たなーって思ったら炎炎だったわ
眼帯になった後も継続して出演するなら「一度」ではなく「一人」って言い方になるだろうからもっちー先生の考察が当たってるなら
黒「俺の時代だ!」
↓
ル「海賊王になるのは俺だ!」
↓
黒「グワーッ」
こういう流れだな。
ロジャーはまた生き返れると思って笑ったのかな?
ラフテルにあるのは金貨一枚よ
ずっとフューチャーするって言ってるの面白い。
主さん緑牛に似てますね
黄泉の国は黄泉の国…実在してしまえばそれは黄泉の国ではなくなりますよね
サボ、sword説。実は海兵でした説。
1番寒いか。でも衝撃はやばそう
最後の宴、みんな死んじゃって黄泉の国でやったらある意味笑えるよな
フェイスフラッシュオマージュ(‘д‘ )
一繋ぎの大秘宝を見つけても宝払いでパクって来るのか…
ワノ国→輪の国
もっちー先生
ワンピースの正体わかりました!
ラフテルで笑った理由、ジョイボーイと同じ世界で生きたかった理由、ルフィ、ロジャーの夢の果
全てつながりました!
巨大な黄金のポーネグリフ(ジョイボーイの生きた歴史の書)の前にジョイボーイの銅像が立てられてる
ルフィは銅像を買いたがったり銅像作ろうぜって言ってる描写がちょくちょくあると思おます、
ロジャーもルフィも世界一でかい銅像を建てたがって
英語のラフの意味とテールの意味で考えられる事でしょ。海賊の常識外れの宝物になるから笑うんでしょ。
マキノはマグダラのマリア的ポジション?
緑牛初登場時にいってたお姉ちゃんって、マキノさん説ある……?
頭の良い人は争いを好まないからベガパンクは良い人
アインシュタインは核爆弾の開発に携わってて終戦後日本に来訪した時、凄い謝罪をしたらしい
ベガパンクのモデルは明らかにアインシュタインだからそこは同じであってほしい
ソゲキングの正体はウソップだと思う
じゃあゾロも手に入れるの?
予知能力
かつて存在した王国そのものがプルトンだったりしてね
目いじりだしたらもうNARUTOじゃん。それじゃああまりにもNARUTOだから無いと思うなぁ。それと眼帯の海賊はルフィだと思うんだよね。ONE PIECEという作品において尾田先生の中で決まってる事ってケツと眼帯じゃん。って事は両方が同じである可能性は高いと思うんだよね。ケツに出てくる人物といったらルフィか麦わらの一味かその子孫かだと思うから消去法でルフィだと思う。
黄泉の国があるとすると エース復活も期待されるけど
尾田さんがエースは生き返らないって断言してたから
なんか難しい気がする。。
シャンクス、フーシャ村で何してたんだろうね
お風呂だってさ
黄泉の国あるならローとコラソン再開してほしい( ; ; )
なんか誰かのTwitterとかでワンピースが
世界の一部みたいなのみた気がする。
そりゃ世界の全てを回って最後の島ー!って思って行った島が、まさかまだ世界の一部の世界だったって知ると笑えるよね。
個人的あの分断してるっていう赤い大陸が仕分けみたいな役割とか?分かんないけど
フューチャーは未来でしょ?
フィーチャーでは?
だからロジャーは
『俺はしなねェぜ……?相棒…』
と言ったのか?
ラフテル黄泉の国だったら尾田先生の死者は蘇らせないがすげー効いてくる
くまのニキュニキュでサボ飛ばされたんじゃない?
ルフィたちみたいに死亡説出たのも納得いきそう
オーディンが予知能力を手に入れただけで、ワンピースでは予知能力ではなさそう
あー全部わかった
ヨミヨミの実も実はヒトヒトの実モデル○○なんだ
ヤマトが閉じ込められていた天岩戸は黄泉の入口と言われてるからね。黄泉の国への行き来できるのがヤミヤミの実だろうね
今いるONE PIECEの世界からまた違う世界に行ける入り口?今いる世界も1つの小さな世界でまだ冒険は出来るというか…オールブルーもそっちにある!?ロジャーたちは戻ってきたけど、ルフィたちは、そのまま冒険を続けると決めたところで終わるとかどうですかね!?
コブラ=ヒューズ中佐
サボ =ロス少尉
ってことですね。
マキノさんはガープの後妻。子供はルフィの叔父か叔母。
人繋ぎってことか
少年が眼帯に行く着くプロセスを書いてやろうと尾田さんが書いていますから、ルフィでしょうね。
黄泉の国で、死者に出会えるって、すごい事と思うけど 生き返ったら 悪魔の実の能力はどうなるのかな?
エースとか白ひげとか無能力で生き返るのかな?
バギーが眼帯の海賊になるかもしれない バラバラの能力で目を外すことができそう
早く書きたくて ウズウズしてると尾田先生書いてるので 新キャラ説もあるのかもしれない
大切な人との再会は、考察本の説だよね〜
マキノ=イム
黄泉の国説なら、あの世とこの世の境目がガラス窓みたいな感じであって、窓を通じて話せるけど直接触れられないとか、、?
そこで過去の空白期間の人と交流が取れるなら、世界政府側がラフテルを隠したかったり躍起になるのはわかるかも。
でも、直接会えなきゃそれはハッピーではないから変か、、
ゾロは仲間から外れます。
死神の呪いを受けたゾロはワノ国から出られません。出たら42ます。そのかわりにヤマトが入る。呪いはゾロ自身がワノ国に残って解く。
片腕を失って予知能力を得たシャンクスって発想はあり??
予知能力って見聞色の未来視とは違うのかな?
先に起こることが全部分かるとかならマジでチート
空島の「木に魂が返ってくる」から連想されるのは森ですよね、森と言えば山です。
山といえば熊です。
となると、山賊のヒグマさん=ラフテルです。
そりゃめちゃくちゃ死線を超えて頑張った先にヒグマさんが居ればロジャー御一行も大笑いしますよね。
バギーが未来予知手に入れて、能力覚醒して時間をバラバラにします
明石家さんまさんが「エース復活する?」って聞いて尾田先生が否定してたので無いんじゃないんじゃないですかね。
フードで見えなかったからドレッドはエクステみたいなつけるやつだと思ってたけど地毛?!カツラか
頂上戦争後にドラゴンがイワちゃんに「お前にはくまの身に起きたことも話しておきたい」って言ってるからドラゴンが知らないのはありえないと思うけどな
絶対マキノとガープの子供だと思う。あんなにガープのことカバッてたし
ロジャーがジョイボーイと同じ時代に
生まれたかったと言ったてことは
黄泉の国で会った説
左目差し出すのウソップ。予知能力手に入れて、未来を知る。本当の事を知ったが、それは言わない(今まで散々嘘ついたから、本当の事は逆に言わない)で、黙っておく。眼帯をしてるシーンは最後に未来の姿として描かれて終わり。
なんて言う考察はどうでしょう。
レイリーだったりゾロだったりシャンクスだったりペドロのときだったりみんな左目に何かしらあるからそこ気になるだわよ
まきの イム様説!か、そーゆー人物。支持を煽っていたか二重人格かなにか。シャンクスが会いに行ってたのはそゆのことかもしれぬ。
黄泉の国とプルトンは関係あると思うんですよね。天王ウラヌス(空)、海王ネプチューン(海)、冥王ハデスまたはプルトン(陸)てなると地下の王ハデスの別名プルトンは地下にあって地上に影響させる兵器だと。なのでワノ国の地下に黄泉の国ありそうな気がしてます自分もw
死者が復活するてのは
スリラーバークでやっちゃってるしなぁ
ウソップの嘘。『地底人』
ワノ国の下かぁ
こんなに第一話に重大な伏線抱えてるのって
ONE PIECEぐらいしかないんじゃないか??笑
ロジャーはなんでラフテル目指して海賊してたんだっけ
財宝があるとかもともとは知らなかったんだよね
かつて栄えたその王国の名はっていってドーン島とか言ってなくて良かった。
このチャンネルのおかげで
1ヶ月の休載が苦じゃなくなりました(*^^*)
チラッと思うことあるのは、ヒルルク泥棒で桜を見たって何かの布線なのかな
クマさんのサイボーグを直すのがフランキーだよ。正確には人格を取り戻す改造をするんだ。
マリージョアの裏情報を
改クマさんから聞かされ一味驚愕。
ペガパンクの真実も改クマさんから聞くよ。
かつて栄えた巨大な国 ムーかアトランティス もしくは邪馬台国と関係出るようなイメージ
i56285