ナイツ塙さんの激ヤバ“ガチ考察”【ワンピース ネタバレ】

概要

ワンピースもう一人の主人公、その名も『パンダマン』。25〜70巻までの裏表紙に、密かに描かれた“パンダマンの冒険”を見れば“最終章”の展開が丸わかりに!?【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】

⬇︎ナイツ塙の自由時間⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCG4PIPvmm838XWIJgKFKisw

⬇︎もっちー先生 メインチャンネル⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A

⬇︎全動画イッキ見⬇︎
https://www.youtube.com/watch?v=ur_0t2Hb03k&list=PLh0QXWu3VviRecxnjhQVLuzjRv1ryNVN-

⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
https://www.youtube.com/watch?v=uK8hhG4nLok

⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
https://www.youtube.com/watch?v=I_JzheEgTJw&t=2s

⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
https://www.youtube.com/watch?v=lG13IqSVTnQ&t=707s

⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
https://www.youtube.com/watch?v=4q82qQO_peo

⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎
https://twitter.com/mocchisensei
⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei

⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
コヤッキーチャンネルさん
https://www.youtube.com/channel/UCPnWWJ7fwOuJ_lZHHqvKR_Q
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
https://www.youtube.com/channel/UCFs-PaPhAlUQ2qUG8gHf_zA
おDんさん
https://www.youtube.com/channel/UCBcwPmTnuOdWarWIUBk1OrA
やまちゃん。さん
https

コメント

  1. t sss より:

    凄い

  2. 英雄ガープ より:

    全考察者唖然

  3. fumiya より:

    17万おめ

  4. より:

    すげええ

  5. しぐしぐ より:

    あれだけ公式が注意喚起しているのにも関わらず、今回の映画のネタバレくらいました、、、。

    コメント欄やSNSなど見る際、皆さん気をつけてください。

  6. ああ より:

    この考察面白かった

  7. ヴァ修羅 より:

    想像以上にガチ考察だった、すげえな、、紙の単行本今手元に無いのがすごくもどかしい

  8. 松ミケ より:

    パンダマンが逃げてる= 戦うより先に優先するものがある(捕まっている味方の救出など)そういう展開があった上で正面衝突が起きるのかなぁ?

  9. トサカ より:

    すげぇ…
    そんな考察した人いない…

  10. おらごんた より:

    当たるか当たらんか別にしてめっちゃ納得しとったわ

  11. 仮名 え より:

    テレビにガンガン出てM1の審査員やるようなガチの芸人さんなのに考察系YouTuberよりガチ考察もってくんの凄すぎん?

  12. MIJIN より:

    もうここまできたら、ワンピースの正体…
    『黄金のパンダマン像』で良くない⁈

  13. edage age より:

    個人的にはこれ過去の話じゃないかと思う。
    世界があの形になるまでの冒険。
    ジャンプコミックスのマークは海賊なので、かつて空から来て戦った誰かの思いは海賊に受け継がれているという表現なのではと。

  14. nao より:

    ガチ考察案件やん

  15. モンハン新武器 セナルアックス より:

    マジの新考察やんけ

  16. まんじちっち より:

    あちぃでございます。

  17. 太朗 中村 より:

    考察の内容もさることながら、話し方はやっぱプロの芸人さんだわ

  18. JUJU より:

    何処からかやって来て青海へ降り立った人物の、巨大な王国が出来るまでの様々な過程を表しているようにも見えました
    もしくは70巻から逆に遡って見て、巨大な王国が生まれてから空白の100年に起こった出来事を表しているのか
    パンダマン=ジョイボーイか月の民?

  19. メロンパン より:

    私個人的には、パンダマンの冒険は、「Dの一族の物語」なのかなと思いました。
    Dの一族の代わりに、パンダマンが裏表紙で冒険したんじゃないかなぁ…。
    太陽と融合したのは初代ジョイボーイなんじゃないかなぁ…?

  20. YuTy より:

    ラブーンとラフテル
    前半と後半の表裏一体
    双子岬
    アイランドクジラ
    ラブーンのお腹の中に島があったように
    ラフテルも鯨の中に?!?!
    ラフテルて鯨の名前とかだったら
    ラブーンとラフテルで双子感あるな

  21. tomo toge より:

    パンダマン考察おもしれーー

  22. daiki ki より:

    そもそも冷静に考えるとM-1の審査員してるような塙さんがもっちー先生とコラボしてくれるのがあちぃでございますだし、内容がガチ考察案件なのもあちぃ。
    そして、そんな人を熱狂させるONE PIECEが1番のあちぃでございます。

  23. y- ishi より:

    当たる当たらんに関わらず、塙さんの考察、誰もした事ない(私の中では)し、スゲェの一言!!
    もっちー先生大好きですが、YouTube見続けて誰にもコメントした事ないですが、初コメです!!
    楽しめました!!

  24. yu より:

    塙さんが語り出すと『新三大○○』を思い出す

  25. husky popcorn 0711 より:

    コレ、凄い関連ありそうな考察だなぁ。
    しかも25巻〜70巻、25巻含めると56(ゴム)冊になるし。

  26. soueiG より:

    ユデロンが過去に云々のスパチャをスルーし続けるもっちー先生は流石だった

  27. ジャガー より:

    この考察はマジで凄い!
    パンダマンの伏線回収は絶対あると思うので、この考察を推します!

  28. S T より:

    はじめまして
    少し気になってたんですけど
    第一話で出てきた賞金首で
    ヒグマは嘘八百、56人(ゴム)など
    色々考察がありましたが
    MIKIOは今後物語に関係するのか
    考察はありますか?

  29. 梶山知沙都 より:

    ワノ国を出たあとの航路はビンクスの酒がヒントになってると思ってて
    ワノ国の次はハチノス島(蹴立てるドクロ)
    で黒ひげとバトル
    その後嵐(ノックアップストリーム)で千里の空に打ち上げ

    手を振る影にもう会えない、で黄泉の国(地下)つまり海底にいく
    と予想しました。

    なので、塙さんのいうパンダマンの航路とも少し当てはまるのかなと思いました。
    エルバフがどこに入るのかは謎です

  30. yuzu pon より:

    パンダマン裏表紙に書かれてたのって常識?全然知らなかったからびっくりしたw確かにいきなり扉絵にパンダマン出てきて違和感あった記憶あるわwすごく面白かったです!

  31. のぶたかっちょ より:

    25巻から70巻、46巻分となると、ワンピースは、全150巻で終わるのかな?

  32. D Y より:

    さすが、はなわさん
    すげぇなぁ
    ナイツの野球選手のネタが好き

  33. tomo より:

    これは神考察、あちぃ

  34. N. より:

    この考察が合っていて38巻が裏表紙から表紙にパンダマンが登場するのがひっくり返るってことの示唆だとしたら面白いと思う

  35. あゐんゑ より:

    ドリーさんとブロギーさんが
    「我らに突き通せぬは血に染るヘビのみ」
    って言ってたからレッドラインをプルトンで
    崩壊させるのはめちゃくちゃアリ。
    その時にオールブルーも誕生しそう。

  36. タピ岡弘 より:

    なんか当たらずとも遠からずって感じするな。同中の解釈に多少の違いはあれど、少なくとも今後の展開を示してるってのは間違いなさそう。

  37. つお より:

    ガチの考察だけど、ちゃっかりネタバレ部分話してるのは草

  38. 独身こじらせ旅 by 前田塁 より:

    これは熱ぃですね・・・

  39. 湖坊主 より:

    扉絵の宇宙海賊がどこかで出てくるんじゃないかと思ってたけどどうなんだろうか

  40. け けいす より:

    REDの最後もサニー号に何か含みをもたした終わり方だったしなぁ…
    今後サニーは重要になってきそう

  41. おでん より:

    これすご!笑笑

  42. kitos ara より:

    素直にすげー

    当たって無くても尊敬だわ

  43. noise-kun より:

    あちぃでございます!!

  44. barこば より:

    ジャンプってまさかワンピースの為に作られた?

  45. キャシー より:

    ボケるかと思ったら最後までガチだったw

  46. A K より:

    凄い

  47. nitRoウシェムガル より:

    スタンピードにもいたくね?

  48. 真一郎 佐野 より:

    飛ぶときにもっちーの考察してた、ロジャーの船の卵が孵化して鳥になって飛んたらアツくない?

  49. sueyasu0904 より:

    これは凄いわ。

  50. たくうみ より:

    今本編があちぃからそっちに目が行きがちだけど、こういう一見関係無さそうなところに目を付けて考察するのは流石に凄すぎるわ

  51. 遠藤ケンジ より:

    当たる当たらないじゃなくてめちゃくちゃ面白い

  52. yuuki0815 m より:

    正解だ!

  53. gio ti より:

    最後の締め方がガチ考察

  54. MUYORK より:

    56巻裏表紙のストロングワールドのデッサン画についてですが
    パンダマンがどーも君に捕獲されンーケ君に攻撃されていて、その左横に巨大な足という図になっているので
    天竜人との交戦中に巨人族が助けにくるという熱い展開を予想します

  55. ぴょんす より:

    尾田先生のここからがワンピースって言葉も頷ける考察

  56. あきひと より:

    クジラのくだりは、ピノキオしか浮かばん

  57. nitnit より:

    この人達って1054話どこで見られたのですか?

  58. よう。 より:

    物語の最後に一度だけ現れる眼帯の海賊ってのも表現してるのかな?

  59. 常闇眷属なあてぃし より:

    え、普通に凄くない?

  60. yukick より:

    リアタイで見てたけどまじで興奮した!
    塙さんの友達凄すぎる笑

  61. 太郎あーめん より:

    ナイツ塙みたいな声だなと思ったらナイツ塙だった

  62. りょペムラカミアトリエ幹部 より:

    これは凄いな

  63. あるえす より:

    史上最大の戦いって巨人たちの戦いって事だったり?

  64. パンパン米粒 より:

    この考察はすごすぎる…

  65. いわ より:

    「数百年分の歴史を全て背負って戦いを挑む者が現れる」とか、「その宝を誰かが見つけた時、世界はひっくり返るのさ」とか、やっぱりラフテルに行って終わりじゃなくてラフテルに行って歴史知ってONE PIECE手に入れてから巨大な戦いっていう流れだよなって思ってたからこの考察個人的に信憑性高い

  66. かいざー より:

    あの考察兄妹に匹敵しますねぇ

  67. ひか より:

    これ前にユデロンがやってたよな〜

  68. Rinonoce より:

    ここでパンダに着目点置くのはすごい
    おだっちがやりそうだわ

  69. 街角 より:

    これ70巻にも何か隠されてる可能性あるか?

  70. おまえのアナルにディープキス より:

    めっちゃガチ

  71. kotakurou より:

    これ、パンダマン関係ないじゃん笑
    考察としてめっちゃ雑笑
    バンダマンの内容イコールに全然ならんくて草
    ヤホヤホの実覚醒してます!

  72. T. ami より:

    マジで鳥肌たった…笑

  73. Shota _ より:

    この考察。考察界隈ふるえてるだろ

  74. Y Y より:

    さすがに話し方上手すぎる、めっちゃ聞きやすい

  75. ころもってぃ より:

    単行本が手元にないからうろ覚えで申し訳ないんだけど、塙さんがイム様って考察してた細長い生物って確かゴムみたいな挙動してたよね?どなたかが考察してたイム様=本物のゴムゴムの実の能力者っていう説の信憑性が高まった気がする

    それにしてもパンダマンから考察する発想力凄いよなぁ。尾田っちの遊び心としか考えたことなかったもん

  76. おーこし より:

    これはすごいなぁ!

  77. ナッティ より:

    やば

  78. たな より:

    怒り新党を思い出した

  79. てとりす より:

    流石に喋るのがうまいですねぇ。パンダ漫画が根拠になってなくても展開の想像として面白く聞ける。

  80. クラパンダーマン より:

    パンダマンがプルトン、巨大な蛇がレッドライン
    中から出てくるのがウラヌスでは?

  81. 亜紀 より:

    たしか、ユデロンさんもパンダマンやってましたよね

  82. ジャンヌ より:

    細かい話になるけど、ワンピースの読者って表紙と裏表紙の使い分けが完璧すぎて、本当に好きなんだなーと感じる。
    東リべとかは考察者ですら本体表紙を裏表紙って言ってる人ばかりだし、それだけで説得力が薄れるんだよね。

  83. キメラ より:

    太陽ってサボだよな…

  84. より:

    ちなみに、表表紙がパンダマンの巻は15巻と19巻と38巻と52巻。

  85. taki より:

    ラフテルがぐしらの中はユデロンさんの考察に当てはまるからまじでありそう

  86. a k・ より:

    バルトロメとシャンクスって、接点ありましたっけ?

  87. sakura より:

    まじでこれベースにいろんな人が肉付けして考察していってほしい

  88. モンキー・D ・ルフィ より:

    はじめ弟の落書きかと思ってた

  89. SatoAsu より:

    巨大な蛇がレッドラインを表してるん
    じゃないですかね?

  90. 4u791sta より:

    結局、ルフィはどうなるんだろ?イム様の背景には何があるんだろ?麦わらの一味は、それぞれの目的を果たし、散り散りになるんだろうか?黒ひげは?まだまだまだ明かされていない事が、怒涛の如く語られて行くんだろうฅ•ω•ฅニャー

  91. Japan DEEN より:

    そういえばバルトロメオがシャンクスの旗を燃やしてたよな

    シャンクスにとってはそれは許されないことなんじゃないか

  92. T2K より:

    この動画を見た後に70巻以降の裏表紙も見てみたら、100,101巻に直筆のコメントある事に今きづいた

タイトルとURLをコピーしました