火の傷の男、クロスギルド、神の騎士団、八カ国革命などの新情報に加え、シャンクス、黒ひげ、バギー、ドラゴンの動向などなど…。もはや複雑過ぎる現在のONE PIECEの勢力図を世界一分かりやすく解説します。【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
⬇︎もっちー先生 メインチャンネル⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A⬇︎全動画イッキ見⬇︎
https://www.youtube.com/watch?v=ur_0t2Hb03k&list=PLh0QXWu3VviRecxnjhQVLuzjRv1ryNVN-⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
https://www.youtube.com/watch?v=uK8hhG4nLok⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
https://www.youtube.com/watch?v=I_JzheEgTJw&t=2s⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
https://www.youtube.com/watch?v=lG13IqSVTnQ&t=707s⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
https://www.youtube.com/watch?v=4q82qQO_peo⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎
https://twitter.com/mocchisensei
⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
コヤッキーチャンネルさん
https://www.youtube.com/channel/UCPnWWJ7fwOuJ_lZHHqvKR_Q
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
https://www.youtube.com/channel/UCFs-PaPhAlUQ2qUG8gHf_zA
おDんさん
https://www.youtube.com/channel/UCBcwPmTnuOdWarWIUBk1OrA
やまちゃん。さん
https://www.youtube.c
全て把握できます。【ワンピース ネタバレ】

概要
コメント
いっすね!
考察ってずっと見てられる
五老星政府のトップのはずなのになんか個性無いんだよな…尾田先生はイム様の引き立て役で五老星を描いたのかな。
ウタちゃん
あちぃ
マリージョアに住むことを拒んだから、裏切り者と呼ばれてるんじゃないですか?
8か国革命で使用された武器は「ドレスローザで売買されてた武器(ドフラミンゴのもの)」
革命を手引きしたのが革命軍で、目的は資金調達
クロスギルドに出資して、海軍に懸賞金をかけさせた黒幕は、ドラゴンかな?
黒ひげは自分が動くタイプだし、
後、可能性としては、頂上決戦でドフラミンゴとクロコダイルが結託してた説くらい
ラフテルに着いたはずのロジャーが、ワンピースを手に入れることが出来てませんから、ラフテルに存在しないもう一方の宝があるのではないでしょうか。
二つ以上の要素があるからこそ、ひとつなぎの大秘宝。
そして、奪うという表現から見るに、何者かが所有しているかのような言い回しですよね。もしかしたら、それこそがマリージョアの宝なのかなと思ってます。
だから、マリージョアに出入りできるシャンクスにしか奪えない。そして総取りをかけて、ルフィとシャンクスの勝負に発展したら熱いなと思います!
今、ルピーがネロと戦ったらワンパンなんだろーな
ワンピースヨミヨミの実説って無理ある?
クロスギルドの懸賞金・儲け方の予想
1.本命 バギー「ファッ!?七武海撤廃!?」
「腹いせに懸賞金!懸けてやる」
「なんか治安悪くなって海賊派遣が儲かったんだが(笑)」
2.安直 バギー「ファッ!?七武海撤廃!?」
「部下に人を操れる悪魔の実おるやん!」
「海兵を捕まえて海賊にしよ」
「加盟国、襲うべ(笑)」
3.大穴 バギー「ファッ!?七武海撤廃!?」
ワニ「国家転覆のやり方教えようか?」
〜数ヶ月後〜
バギー「全部言うこと聞いてたら…」
「なんか、四皇になっとった(笑)」
ティーチとバギーは何らかで関わっている。
ティーチは天竜人か世界を作った血筋の末裔。
ティーチの血筋を裏切った血筋がシャンクスの血筋。
天竜人vs天竜人の構図。
いわゆるティーチの血筋が正義でシャンクスの血筋が悪。
ティーチ(黒ひげ)の理不尽な暴力、チカラへの復讐。
バギーの立ち位置は考え中。
和の国の戦いを見て思ったのが必ずしも幹部を全部麦わらの一味が相手をするわけではなくなってきたなぁってのがあって。例えばジャックだけど、普通ならジンベエになるとこを因縁の関係でイヌアラシが相手したじゃん。だからシリュウじゃちょっともの足りないから黒ひげと戦う時ゾロの相手はシリュウではないのかも。シリュウは麦わら大船団の誰かが相手して、ゾロは...もっと強い、誰だろ。クロスギルドが協力してるならそれこそミホークだったりするんかな笑
ロビンによる「守る…!?笑わせないで!!」の件ですが、プルトンを所有しているからこそ19の国々とは違うスタンスを取り続けられている=アラバスタ国がプルトン(を所持していると言う認識に)守られている と言うのはどうでしょうか?
どんな形でも最終章は面白くなるはず…!
かなり前に、全伏線回収開始ってなったのに、
その時の伏線以上に更なる伏線をばら撒いてるって凄すぎる。
ビビのBW潜入の拡張版が、アラバスタの20の王国の裏切り?になるのでは
光月も昔は王族ではなかった感じがある。代々石工の一族とスキヤキが言っていたわけだし。光月も巨大な王国側と見せかけて世界政府側だったのかなぁ。そうなると謝罪文にもつながる?
エピソードオブ敗北者(青キジ)とかエピソードオブレジェンド(ガープ)的なのみたいなぁ
結局黒ひげが何を取りに行ったのか気になる
正直に言うと、ドフラミンゴはドレスローザでお腹いっぱいなんだよな~
もっちー先生はじめまして
ロックスの息子バギー説で、
ロックス雑魚説を推します。
バギー=雑魚
しかし部下である周りが最強で成り上がった。
このことから部下が最強の海賊として挙がっているロックス海賊団があるのですが、
ロックス=雑魚
しかし部下である周りが最強で成り上がった
という親子二代でそういう成り上がりをしたと考えてるのですが、いかがですか?(笑)
25年間読んできてラフテルにワンピースなかったら、それこそ読者自身がガイモンだったということ。
もっちーさん
根拠を出して考察じゃなくて
ただの妄想というか、こうなったらいいなぁ
という三流考察者になってきてますよ。
可能性は低いかもしれないけど、クロスギルドが旧七武海全員で構成されるようになったら熱い
フィルムレッドのネタバレになりますがボンちゃんが描かれてたのでインペルダウンでなにかありましたね。ドフラミンゴ脱獄してますね。
ドフィの刺客云々の話とか元天竜人とか、シャンクスのフィアーランド家の話とか聞くと世界政府側にも二つの勢力があってイム様自身も革命を望んでる立場の様な気がする。
クマがルフィを救ったり、シャンクスがルフィを導いたり、不可解すぎることがルフィには起きてるし、それは全てイム様がジョイボーイを渇望してルフィを守ってるのかなとか冷凍保存された麦わら帽子を見るにイム様ってジョイボーイの元カノ的立場なのかなとか思っちゃう。
麦わらの一味とか他の海賊が悪魔の実見つけてないのは何か理由があるのかな
フィルムレッドでギア5出たて事は
ヤマトは仲間にならない説ありそう
おだっち否定っぽく映るので難しいかもしれませんが、〇〇が居なかったらという視線で物語を再編成してみると逆にその〇〇の必要性を再認識できるかもしれません。自分はミンク族の物語上の異質さが気になったのでミンク族を登場させなかったワンピーズを考えて色々と発見がありしました。
巨大な王国側に協力しようとしたアラバスタを巨大な王国側が罪を背負う形で庇ったとか?
アラバスタは証拠不十分みたいな形で完全に潰されるまでは行かなかったみたいな
どんなにすごい敵来てもカイドウマムに勝っちゃったから怖くない
ヤマト仲間になったけど船には乗らない、ビビ的なポジションだったね。
ヤマ男からヤマトって呼び名に変わったってことは、本当に仲間と思ってるんだろうな。
ミホークが頂上戦争でルフィに言ってた、『この海で最も恐るべき力』はバギーも持っているから、バギーに加勢したんだろうな。バギーもその能力だけで言えばルフィにも劣らない。
バギーがここまで出世してロックスの子供説も出てるなら、実はロックスもロジャーほど強くなくて巡り巡って気づけばカイドウとか白髭とかついてきちゃった。みたいなのが一瞬浮かんでしまった
ドクトリーヌが盗人時代に桜に影響されたのって確実に和の国ですよね
どこかで回収されるんでしょうか
唐突にチャットに出たペル裏切り者説、めちゃくちゃすぎて草
クロスギルド=黒すぎるD
オハラの学者とアラバスタは、繋がってないのかな?
黒ひげ&クロスギルドに、
シャンクス&ルフィで潰す。
↑ゴットバレーのオマージュ
初心者です、兄弟な王国説はもう出たんですかね。
もーやったかもしれないですが
ソードのコビーとドレークと同じように顔に十字傷があるベンベックマンもソードじゃないですか?
海賊王に俺はなる!
海賊王に俺はなる!
海賊王に俺はなる!
火ノ傷の男が焼き払われた町関係の人物と仮定するなら、レイリー、フレバンス(ローの故郷)関係者、大穴ブルージャム笑
太陽信仰(ニカ)のある月の民が青い星に降り立ち、ワノ国を鎖国した要領で造り上げた大地が「巨大な王国」と考えました。
20の国々の中で唯一その信仰に賛同したのがアラバスタだとか。
ロジャーとルフィが言った言葉
『俺はなぁ・・・!』
の先の言葉は
『なってから考える!』
とかはどうですかね
ちなみに
ルーキーズ卒業という映画で 御子柴が入院したとき
見舞いに来た野球部に対して
『夢って 叶ったらどうなっちゃうんだろうね』
『夢の先っていうか夢の果てって』
という問いをします
それに対してアニヤが
『バーカ。そんなん、叶えてから考えりゃいいんだよ笑』
って言ってたので
こういうのもアリだなって思いました
二人の気性も合ってるし、前の二人が夢語ったあとに
そんなもん後で考えるわ~笑 っていうのもお前らしいな ってなると思います
クロスギルド☞黒過ぎるど
黒。はい、黒ひげが親分です。
ルフィが四皇は全員俺が倒すみたいなこと言ってたけど、結局ビッグマムはルフィが倒すことはないのか
フィガーランド家は、世界創造に関わり、ゴッドバレーに住んでいた天竜人
(一族みんな赤鼻)
そこをロックスが襲撃
ロックスはフィガーランド家の王女(フィガーランド家の跡継ぎは女しかいなかった)と結婚して支配する
ロックスはフィガーランド家の王女と子供を作る
だがフィガーランドの王女には想い人(奴隷)がいて、その人物とも子供を作る
その二人の子供がシャンクスとバギー
どちらかがロックスとの子供で、どちらかが奴隷との子供
ロックスとの子供がシャンクスと思わせて実はバギーで、シャンクスは奴隷との子供
ゴッドバレー事件でロジャーとガープがロックス撃破
バギーはロックスの子供としてガープの頼みでロジャーが引き取る
シャンクスは予定に無かった宝箱で守られていた子
だが赤髪なのでフィガーランド家の血統とロジャーは分かった
フィガーランド家は世界創造に関わった家柄だが、ロックスの件(系統が破壊された)ので、住んでいた島ごと世の中から抹消された
フィガーランドの元ネタはフィガロの結婚
フィガーランド家は、世界創造に関わり、ゴッドバレーに住んでいた天竜人
(一族みんな赤鼻)
そこをロックスが襲撃
ロックスはフィガーランド家の王女(フィガーランド家の跡継ぎは女しかいなかった)と結婚して支配する
ロックスはフィガーランド家の王女と子供を作る
だがフィガーランドの王女には想い人(奴隷)がいて、その人物とも子供を作る
その二人の子供がシャンクスとバギー
どちらかがロックスとの子供で、どちらかが奴隷との子供
ロックスとの子供がシャンクスと思わせて実はバギーで、シャンクスは奴隷との子供
ゴッドバレー事件でロジャーとガープがロックス撃破
バギーはロックスの子供としてガープの頼みでロジャーが引き取る
シャンクスは予定に無かった宝箱で守られていた子
だが赤髪なのでフィガーランド家の血統とロジャーは分かった
フィガーランド家は世界創造に関わった家柄だが、ロックスの件(系統が破壊された)ので、住んでいた島ごと世の中から抹消された
フィガーランドの元ネタはフィガロの結婚
新時代のイントロのドラムは
ニカの解放のドラムかな?
シャンクスの先祖はジョイボーボーイを裏切って、世界政府側についた、Dの一族って可能性はないでしょう?
映画でのマナーの悪さ…
正体現したなw
太陽って水をかけたら爆発するらしいのでポセイドンはヒトヒトの実モデルニカに水をかけてパワーアップする。ルフィが溺れるのはもともとカナヅチだから説
虚の玉座に座って待ち構えてる黒ひげ想像したらワクワクしました
アニメの最新話を見て確信しました。フーシャ村でシャンクスはルフィやウタが築く新時代にオールベットすることを決心したのだと。今後、ルフィに悪魔の実を食べさせる件についてはシャンクスの中での葛藤が描かれると思います。シャンクスは本気でルフィに自分を超えさせるつもりです。白ひげに会いに行ったのも、頂上戦争を止めに行ったのも、五老星に会いにいったのもルフィを守るため。そして機は熟しました。おそらくシャンクスは鬼になります。ワンピースを手に入れるためにルフィの仲間もしくは大切な誰かを手にかけようとします(本気で)。「シャンクスーーー!!」泣きながらシャンクスに引導を渡すルフィの見開きページが見えました(見聞色)。今回REDでルフィとシャンクスの共闘が描かれた理由は逆に今後、共闘するこが無いからだと思います。
ってか、黒ひげて実際は実一つしか食べてなくない?
グラグラの実は実事態食べてないから
能力は複数持てるんじゃない
サクラ王国
アラバスタ王国
リュウグウ王国
ドレスローザ王国
トンタッタ王国
花の国
プロデンス王国
ソルベ王国
以上8か国革命
くまの居たソルベ繋がりで革命軍側ではないでしょか。
でもクロコダイルはONE PIECE欲しそうだけどなぁ。スタンピードでもゴリゴリにエターナルポース狙ってたし
プルトンは元々アラバスタにあって、なんらかんらで巨大な王国を滅ぼす原因になりえるからか、他の理由で和の国に渡した、そこから鎖国が始まってプルトンを守ってきた感じなのかな?
全然確証はないですが
太陽のマークを模していて
実は真ん中の丸が巨大王国。
周りの8個がアラバスタを含む実は他にも裏切った国のことだったりしますかね?
8カ国革命も関係あったり?
赤犬ほんまご苦労様って感じw
マークがロングリングランドにも見える
ビビはバロックワークスに正体を隠して潜入してた。スパイの時の名前はミスウェンズデイ。Wednesdayには発音されないDがある。つまりDという隠し名をビビは持っている。アラバスタの王はDの一族でありながらそれを隠して天竜人側にいる(もしくは潜入している)一族。的な考察はいかがでしょうか。既出ならすまそ
☆の制度はドフラミンゴが関わってるからより、そのときドレスローザにいて参考にしたの方が合いそう
そうなると、革命軍(サボ、コアラ)か黒ひげ(バージェス)が糸を引いていそう
今は夕方。黒ひげが世界を牛耳ることで夜中、ニカが黒ひげを倒すことで夜明
6:28 イッシー20