チート能力がヤバすぎる… 神の騎士団を倒す者は●●●です。エルバフの裏切り者は●●●です。【ワンピースネタバレ】【ワンピース考察】【ワンピース最新話】【ワンピース1143話】

概要

【ワンピース考察】※ワンピースネタバレを含むこともあります。
今回の動画内容
・神の騎士団の能力
・ラグニルの謎
・エルバフの裏切り者
・今後のマッチアップ

関連動画
・神の騎士団=十二星座説

考察してほしいネタや皆さんの考察などありましたらコメント欄にお願いします!
みんなで一緒にワンピース考察楽しみましょう!
ぜひチャンネル登録・高評価もよろしくお願いします!

#ワンピース #ワンピースネタバレ #ワンピース最新話

<引用元>
尾田栄一郎/集英社 ONE PIECE


コメント

  1. @mmngo-ud9fn2ql1g より:

    待ってました!
    サンジが海賊王の左腕を越えていくのを想像して胸が熱くなりました!!

  2. @タムリン-z8r より:

    魚座アフロディーゼは薔薇を使うので、麒麟の方が難しいです

  3. @ペンの持ち方のクセがすごいチャンネル より:

    カイドウについては同感です(笑)

    最後のテロップで言われてましたが、シャムロックは双子だから双子座なので、悪魔の実だけで黄道12星座説はまだ生きてると思います!

  4. @霜月シゴロウ より:

    願いを叶えるのは龍だからリュウリュウの実でいいでしょう🐉つかもうぜ!!ドラゴンボールw
    ついでに、麒麟は戦のない平和な世の中に現れるって麒麟が来るで言ってたから、みんなの夢とか願いを具現化するんだと思う、しらんけどw

  5. @Chloe-pc2cp より:

    サンジvsソマーズ 愛の形が違うぶつかり合い楽しみすぎる

  6. @user-ti4ft3ug8r より:

    神の騎士団が全員揃うシーン1度見てみたい。
    絶対かっこいいと思う😎

  7. @愛藍柚木 より:

    ソマーズ聖の言っていたゲームは透明なイバラを纏わせた奴隷の子供を親に抱きしめさせるというものかもしれませんね、天竜人はお遊びで奴隷に酷い扱いをしているのでそういう事をしていてもおかしくないでしょう、戦う相手に関しては愛に関してもそうですがサンジはたとえ敵であっても女性を傷つける筈はありませんから少なくとも軍子は外れるでしょうから他の二人のどちらかでしょうね。

  8. @jkun146 より:

    ハラルドを殺す理由、政府と繋がってたから殺すんですかね。
    良い奴が悪い奴だった。悪い奴が良い奴だった似た話し多い気がしますね。
    誘導してるような気がしないでも。。

  9. @saryu16 より:

    ウオウオの実幻獣種モデル青龍は恐らく魚から龍へと成る過程があるため、元が魚である以上リュウリュウではなくウオウオの括りになる
    リュウリュウの実幻獣種モデル麒麟は麒麟(ジラフ)ではなく、麒麟という龍(伝承の生き物)であるため、龍の一種としてリュウリュウの括りになる
    そしてどちらも麒麟と表記されるので、ウシウシとリュウリュウで分けて、現実と伝承の違いを判別しやすくしたんでしょう

    軍子とは誰が戦うと思います?

  10. @theomoiyari より:

    聖闘士星矢でうお座のアフロディーテはバラだったので可能性はゼロではないかもしれません(ジャンプ繋がり、ジャンプリスペクト)

  11. @にわとり-g1m より:

    悪魔の実の成り立ちが不明なのでなんともですが、「イバイバの実の荊人間なのに透明にできるのはおかしい」ではなく、ワンピースの世界で名付けた誰かが「荊が出せて透明にもできる能力かー、これはイバイバの実だ!」の順が正しいと思います!
    なのでイバイバの実って名付けたけど、透明にもできる能力だよってだけかなと。。
    モデル麒麟も然り、実の名前とその能力が不一致という指摘は名前が先にあって初めて成立すると思うので、今回の場合、指摘するとすれば名付け親のセンスではないでしょうか!

  12. @LEX-fj9lt より:

    カイドウのウオウオは登竜門の逸話からで麒麟は龍と馬の合成獣の解釈もあるからリュウリュウ、ソマーズのゲームはキリンガムが居ないときにしていた遊びではないかと

  13. @000chipndale000 より:

    おDんさんしか勝たん

  14. @ishiko6639 より:

    最近全体的に粗が多いよなぁ

  15. @あもう-t9p より:

    壁画の話くらいから感じてるけど、もう考察とかしても余裕で想像を超えてくるし、考えて描いてるんじゃなくて尾田先生がとにかく描きたいものを詰め込んできてる感じがする。今後も他の逸話からの引用とかは少なそう。ワンピース内の伏線からの考察ならまだ当てれそう。

  16. @チカッと揺光 より:

    12星座は自分も思ってたけど初コメ失礼します。
    ソマーズは蝎座のアンタレスやベルバラ当たりの要素だと思ってました。
    ウオウオは北欧神話のウォータンやウォーランドが関係で大きいものはになるとか?
    失礼しました

  17. @アドラメルク-o3q より:

    東西南北の四神と中央の麒麟でセットになっていて麒麟は黄龍と同一視されるからリュウリュウなので青龍はウオウオにしたと思います
    別に麒麟はウシウシとかウマウマでもいいと思うんですけどね…

  18. @ああ-d1y9f より:

    サンジvsソマーズ来そうやなぁ
    雑に能力バラしてきたしソマーズ負けかな

  19. @d_kun7988 より:

    考察が当たらないからって作品にケチをつけるのはいかがなものかなぁ

  20. @7625万円貯金残高 より:

    別に今回はたまたまキリンガムがいたから眠ってるだけで、
    ソマーズは以前からゲーム感覚で起きてる子供にイバラ付けて目の前で親殺させてたって捉えれば、矛盾してなくないですか。

タイトルとURLをコピーしました