【ワンピース】もしかして作中に「動物にさせられた人間」結構いないですか?【海王類、ズニーシャ、ビブロ他…】

概要

アイランドクジラも怪しいし、他の生物たちもまさか…

※最近簡易編集ですみません。インフルと正月で時間足りないー。

#ワンピース #1135 #ワンピース1135
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama


コメント

  1. @miwa0126 より:

    ズニーシャと海王類は物語の大切な部分で必ず絡んでくると思うので、楽しみです。
    ビブロもしゃべりそうで、それも楽しみ。

  2. @アドラメルク-o3q より:

    ズニーシャは1000年前だから空白の100年からは少し外れますね

  3. @ぽぽんぽ-c3c より:

    だから百獣のカイドウも死にてぇみたいなキャラなのか
    めっちゃあり得そうです

  4. @ろろんぱ-g8i より:

    このあとチョッパーと会話出来るかどうかで判断出来るかも

  5. @クザンクザーン より:

    ラブーンも元人間だったら面白いな

  6. @iiyaiiyaiiya より:

    おもろい考察だ〜👍

  7. @砂が砂 より:

    お話を聞いて巨大な麦わら帽子はジョイボーイ本人というトンデモ考察を思いつきました笑

  8. @ちと-l5m より:

    ホビホビの実のシュガーはイム様のヒントキャラに挙げられていますよね。
    ワノ国編のナンバーズも元サムライが変化させられたような匂わせもありますし
    尾田先生が表紙絵等々で動物たちを特別に(大切に)描くことも多々ありますし
    何ならエメトも元人間かもしれないですね。

  9. @eiji_ooo より:

    ズニーシャが人間に戻ったら、ミンク族達が全て海に落ちてしまうでしょうが

  10. @俺-z2t より:

    人間が動物にさせられ
    動物が人間のようにさせられた
    の、ように見えますね。👓

  11. @ぷっちん-x1q より:

    ヒトヒトの実モデルなしの存在理由ってまさか…

  12. @MrShinya1985 より:

    望む姿になれるニカと望む姿にさせることができるニカ。似た能力で使い方は全く逆ってあたりが熱いなぁ。

  13. @user-yw1wj9sp2b より:

    作中の海王類の肉を食べるシーンは元人間を喰ってたのかって、最悪の考えが一瞬よぎったけど、
    ビッグマムの件があるし、今さらかと納得した。

  14. @p774tryb より:

    私も常々そう思って来ました。
    ある巨大な王国を味方した王族とかジョイボーイ海賊団の船員とかですかね。

タイトルとURLをコピーしました