すみませんゾロ覇王色の件、白紙でお願いします【ワンピース】

概要

しかし!!!こういうことは過去にもあったし、他にもあるんです!!
っていう動画。
昨日の動画消そうかと思ったんだけど、公式さんが出されたものをちゃんと説明したほうがいいかなと思ったので動画にしました。
まだ覇王色が誤りだったと確定したわけでもないですし…

#ワンピース #覇王色 #公式
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
漫画ONE PIECEばかり読んでいる【ONE PIECEが大好きな神木】です。
自分が知っている情報は出し惜しみなく喋っていきたいと思っておりマスカラ。
神木の研究本部である船室よりテッテーテキに面白さ深掘り&いろんなことお話ししていきます!

▼神木の詳しい自己紹介はコチラ(note)
【神木、自己紹介】
https://note.mu/kamiki/n/n671fd54bac9b
ほこたてワンピースマニア対決1位/ワンピーストークショー/マニアフィギュア(ルフィ・エース・サボ)/VIVRE CARD~ONE PIECE図鑑~協力/ONE PIECE magazine協力/99人の壁 ジャンル「ワンピース」/ナレッジキング準優勝など

▼お手紙・プレゼントの宛先
〒850-0035 長崎県長崎市元船町9-18 長崎BizPORT 2F SKK宛

▼Twitterめちゃめちゃやってます
【ONE PIECEが大好きな神木】
https://twitter.com/onepiece_kun

▼スーパーカミキカンデグッズ
【SHOP KAMIKI KANDE】
https://kamikikande.thebase.in/

▼諸々のご連絡はメール
kamiki.onepiece@gmail.com
もしくはtwitterのDMにお願い致します。

▼チャンネル登録して頂けると神木が長崎で興奮します
https://www.youtube.com/channel/UCayMWH7IINIHcPPH7L8ezLg

▼動画内イラスト提供
すあまさん https://twitter.com/sssssuama


コメント

  1. @MIHO-w2h より:

    ゾロが3(サン)月2(ジ)が嫌だった事にしよう

  2. @チノ-d7k より:

    111巻ゾロ目なるほど
    古のオタクの情報すげ
    ビビたそ再登場楽しみにしてる

  3. @saryu16 より:

    逆に原作の描写からほぼ覇王色確定してるようなものなのに公式が発表渋るのはどうしてなのか…
    サンジと同時に覇王色確定させたいとかなのかな
    覇王色持ってそうなギャバンが作中でサンジと似てるって言及されてたし

  4. @志原健太 より:

    111巻でゾロの両親が書かれないかな早いけど112巻でロジャー海賊団のレイリー,ギャバンの懸賞金判明しないかな

  5. @霜月シゴロウ より:

    そんなことよりうどんパーカー似合うね🍜👍

  6. @ramblingman0709 より:

    111巻のゾロ目までゾロの情報を隠しとく意味が分からない
    そんなに語呂合わせすることに意味がある?111巻でゾロの覇王色の決定的なシーンが描かれたならまだしも

  7. @Edotenseinojutu より:

    グッズでワンピースの正体判明したら笑う

  8. @むらさき-c1r より:

    尾田先生が忙しすぎて色々把握できずに事後報告のような形になって慌ててストップしたのかな

  9. @will5 より:

    誤記載も製造上の不備って言うけどね

  10. @ぎんじ-b6o より:

    ゾロの刃王色の覇気…本人も気が付いてないみたいだし、確定情報もまだでてないけど閉じた片目を開眼した時に圧倒的な覇王色が発動すればアチーな…ジョイボーイの結び目みたいな感じで

  11. @hamano2236 より:

    そっか、ジンベエって魚人島の後くらいならまだ断れたのに、周り固められて仲間に入らないと空気読めない雰囲気にされてたのか……(違)

  12. @seckt122 より:

    ゾロは本人の風格もあり覇王色もっててほしいなぁ。サンジは王族ではあるけど覇王って感じではないかな。女の子を守るとき限定とかならアリだけど

  13. @コール-w5b2q より:

    ミスでないとするとルフィの能力がゴムゴムの実になってるの気になりますね

  14. @oppalthinthin より:

    ワーコレの販売予定でエルバフ行くのバレたこともあるからねー

  15. @尻尾注意報 より:

    ほぼほぼそうなんだろうけど…って読者の目が作者の意図した方向と違う所に集中してしまうくらいなら本誌外でハッキリ出してしまおうって事もあるのかなぁ

  16. @imaharu_channel より:

    ゾロ→わのくに→う丼→うどんパーカー

  17. @俺-z2t より:

    え…ゾロ、覇王色ではないのん?😮

  18. @orangeorange8678 より:

    クロスギルドの海賊旗もワンピースカードのスリーブで判明しましたもんね

  19. @kmone301 より:

    ミスなのか不備なのか問題については、確認不足だった為に尾田先生だったり編集者などの確認結果次第ではゾロは覇王色持ちですと表記する可能性があるから、一概にミスは言えなかったのかなと思ってます。とはいえど、今までがそういった表記をした事がなかったのでほぼほぼ覇王色のところは消されてグッズが出されてこの謎は解決しないままな気がしますね。
    別の視点として、111巻で遂に明かされる可能性自体は全然あると思いますね!
    ただ、個人的にはそれとこれは関係ないかなー。

    グッズで情報を出していいのか問題については、今まではおいといても、なんとなく基本は本編かSBSで明かされてほしい感。もしくは定期的に出ているビブルカードか。

  20. @ルイージの弟 より:

    ウィーブルは緑牛に吸われて全盛期の白ひげに似てる見た目になるんじゃないかなーって思ってる可能性は低いかなー?

タイトルとURLをコピーしました