言われてみれば…確かに!ラフテルの違和感がスッキリ解決してしましました。さらに、今まさに重要になってくるのは「パンダマン」で間違いありません。【ワンピース ネタバレ】【ワンピース 考察】
⬇︎高評価1位⬇︎
【“黒ひげ”タコの半魚人説】
https://www.youtube.com/watch?v=uK8hhG4nLok⬇︎再生数1位⬇︎
【“悪魔の実”は2つ食べても死なない説】
https://www.youtube.com/watch?v=I_JzheEgTJw&t=2s⬇︎コメント数1位⬇︎
【“11人目の仲間”ビッグマム説】
https://www.youtube.com/watch?v=lG13IqSVTnQ&t=707s⬇︎自己評価1位⬇︎
【“象主(ズニーシャ)”双子説】
https://www.youtube.com/watch?v=4q82qQO_peo⬇︎チャンネル登録はこちら⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCss1_wn2nq8zCsae8kSW9_A/featured
⬇︎Twitter⬇︎
https://twitter.com/mocchisensei
⬇︎Instagram⬇︎
https://www.instagram.com/mocchi_sensei/
⬇︎TikTok⬇︎
https://tiktok.com/@mocchisensei⬇︎常時チェック!オススメチャンネル⬇︎
ONE PIECE公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdAHaWcKdpbT5XkN2Er6BUQ
ユデロンさん
https://www.youtube.com/channel/UChkqdomPKw0wYpgVecDhzQw/videos
モンスタージョンさん
https://www.youtube.com/channel/UC3nxalfo0dZ79qv8zXO6e-A
ユイの研究室さん
https://www.youtube.com/channel/UCTRG3h_hzmreCsZukBKJD3A
オネガイシマス海賊団さん
https://www.youtube.com/channel/UCFs-PaPhAlUQ2qUG8gHf_zA
おDんさん
https://www.youtube.com/channel/UCBcwPmTnuOdWarWIUBk1Or
【えっ】ガチで正解が出ました。【ワンピース ネタバレ】

概要
コメント
海の底といえば、ワノ国も関係ありそう!開国の意味もあるし
個人的には、ラフテルは地底だと思うんですよね。
尾田先生は都市伝説に詳しいですが、都市伝説で登場しがちな地底世界の話はワンピースでは出てきません。(地下の描写はありますが)
上の世界は空島、下の世界は海底(魚人島)と見せていますが、海底の更に下である地底世界(例:マントル)は見せていませんので、可能性はあるかと。
トライアングルじゃなくて、線を結ぶのは2つずつ(対になる)でその交差点がラフテルなんだと思っていたが?
足りない状態でゴリ押しさせないギミックがグランドラインなんだとおもうけどなぁ?まっすぐ線をたどるのは不可能だから。まぁつまりラフテルはグランドラインにあるべきだね。
同じように私もラフテルは海底にあると思っています。
沈んだ巨大な軍事力を持ったアトランティスをモチーフにしてると思います。
場所は魚人島を抜けて新世界に向かう途中で、和の国のように岩で囲まれていそうです。
理由は想像ですが書いていきます。ルフィたちが新世界に浮上する際に西の海にしかいないはずのアイランドクジラの群れがいました。この場所にいたのは理由があると思っています。
鯨たちの群には多くが頭に傷があります。
この傷はラフテルを囲んだ岩を破壊しようとしてついたものだと思います。
以前、海王類が「遠くの海でも王が生まれる。クジラたちも喜んでいる」と言っていたのでクジラたちは巨大な王国側だと思います。
ジョイボーイはその時代の人魚姫に地上にあげてあげると約束をしたが王国が沈められてしまい、岩で囲まれておりクジラたちを使って壊そうとしても上手くいかず謝罪文を書いたのではと思います。
また、新世界へ浮上する際にクジラたちの群れと一緒に浮上しますが、ビンクスの酒を歌っています。
ビンクスの酒の1番が流れ、2番などは飛ばし最後の4番の最後の「笑い話」の歌詞が漫画上のコマに描かれていますが、このコマの岩壁の中にラフテルがあるのでは?
実は新世界に行った海賊は一度通り過ぎていた、というオチなのかもと思いました。
マリージョアをあの位置に世界政府が築いたのもラフテルに近いからかもと思います。
レッドラインは月から飛来してきた月の民が作った可能性があると思う
まず彼らは自分たちの宇宙船を停泊させる陸地がほしくて、その際に
加減を知らずに巨大な大陸を生み出してしまい、突如現れた大陸に
先住民族である魚人や青海人と揉めることになったんじゃないかな
イム様ホシホシの実(星星)とかで星を自由に扱えるとかだったらレッドライン作ったのもラフテル作ったのも海が大半を占める星を作ったのもイム様だったら最強じゃないでしょうかww
はえー
最後の一撃かww案外ウソップの言った嘘をそれ採用ってニカになったルフィが言って、それもろたペロッて感じで、現実してしまう攻撃になるのかもしれんね。
イム様、、他の考察者も、
さま、をつけてよんでるけど、ド悪党だったら、まだイム様、さまをつけてよぶのかな? と、登場してすでに島一つ消し飛ばし女子供皆殺しにしてるでしょ。
時空や周波数帯が違う空間にあると思います。
アラレちゃんオマージュで月を壊すとかありそうw
ワノ国の壁は、過去水位が低かった→上がってきたので防ぐために作った→ふせぎきれず沈んだ→元の水位に戻ると、周囲の島と陸続きになる
ということかと思ってました
4点を繋いでバツを作るって話じゃないのか?
だからスルメが必要になるって話しですよねー 私はりリヴァースマウンテンの↑だと思ってたけど
ハズレかなー ちなみに4神の真ん中にいる伝説の◯ 居るので(現実に)まさか海底とは スルメファイトー❤
黄泉の国
ラフテルに行ける条件はありそう。ロジャーの寿命があと一年程度ってヒントとか。
例えば皆既月食の時だけ浮かび上がる島とか。
パイレーツオブカリビアンのオマージュか!
テキーラウルフの建設はきたる大洪水で生き残る為、そして未だ完成していないため早すぎたなのでは
20の国と巨大な王国が敵対関係と考えてたけど協力関係で別の何かと戦ってた可能性ってあるのかな
負けて王国は崩壊20の国の王族はマリージョアに幽閉、アラバスタの王弟を何とか逃がしたが
王達はおでんみたいに天竜人として道化を演じさせられて、何も知らない現代の天竜人になった
王弟は救援を呼ぶはずだったが王に成れた事で助けに行くことをせず、事実を隠した。だから裏切り者
火の傷の男ってパンダマンなのか?
なるほど…そこへルフィたちを導くためにレイリーはコーティング職人になったのかな…
ブーメラン型の四角形だったり、ゾウの様に直線移動する島が一ヶ所あったら、欠陥とまでは言えないのでは
線上をさがすなんて不可能
多くの島があり大きい島もある
アラバスタのようなところから宝をさがすのは容易じゃない
最初の人、長いな笑
イム様やっつけるのウソップ
聖書で、モーセが海を真っ二つにする話、ゾロが海を真っ二つにする展開で再現しそう。
聖書でその後遅れて海に飲み込まれる人たちいるけど、そんな展開もありそう。
ロードポーネグリフに書かれた4点からラフテルを見つける訳ですが、偶然にラフテルがたどり着ける船があるのでスパチャの海中はありだと思います。すると渦で行くならヒノキズの男はラフテルに到達していると思います。だからシャンクスは奪うと言ったと思います。
バギーが、バラバラの実を食べるときに、
手にしてた宝の地図が、
ラフテルの場所
それを追い求めて
海へ飛び込むバギー
1巻に、既に伏線があったりして。
ビビがプルトンでレッドライン壊す。
海流がおかしなって、天候がおかしくなるのをウラヌスを使ってナミがコントロール。
海流がおかしくなって沈む国や人々をしらほし(ポセイドン)が海王類と助けまくる。
これが世界規模の戦争中に起きる。
その後海底のラフテルが地上に登場。
ロジャーはラフテルにたどり着いたけど、海底過ぎて宝はゲット出来ず。
無理やんけ!で笑ってもーた。
チンジャオの凍ってしまった氷の中の宝みたいに。
単純に「ロードポーネグリフを4つ集めて初めて4つの地点が解読できる」ってことだと思うけど。石が3つじゃダメなシンプルかつ気持ちいい理由。
そもそも1つの石がちゃんと1つの地点に対応してる、とは作中では誰も明言してはいなかったはず。読者は絵とセリフによるミスリードや先入観でそう思い込んでいただけ。とすると「──残る3つの赤い石にも同様に…それぞれの“地点”が記されている」(どう記されているかは言ってない)と言ったイヌアラシの説明に悪意が感じられなくも…みたいな、ね。
ロジャーはラフテルへの「行き方」でも教えようか?と白ひげに話していましたね。やはり単純な座標だけではなく、空島のように特殊な行き方を知っていなければ辿り着くことができない環境下にあるのだと思います。
ルフィの最後の必殺技のコメント見て、恥ずかしくてゾワっとしちゃった
イム様のエネル顔は見てみたい
そもそも昔の人間はみんな巨人なんよな
海底だと、何か魚人島と
かぶるんよなぁ
あ・い・う・え・おが書いた紙を準備して裏返して、ランダムで順番変えて、一つ抜いて、抜けた文字を当てる。それって残った4つを見ないとわからないんだよ。
そもそもログポーズとかの文明の力があるのに、なんでポーネグリフは文字で表す形なんだ?
約束の場所にある名前に空がついている、全ての想いが一つに繋がってる事柄を示す場所→ラフテル
めっちゃ長文過ぎら。
pizza!!
パイレーツオブカリビアンみたいに船お揺らしてひっくり返して上下を入れ替えるとか?
世界がひっくり返る。