概要
1067話も激アツ!!!
ベガパンクの目的は一体何!?
CP0がニコ・ロビンをついに拿捕するのか・・
のすけが徹底解説&警鐘を鳴らします!このチャンネルは世界一『ONE PIECE』に詳しい男
通称、ナレッジキングであるのすけ海鮮丼が
ナレッジキングの視点でワンピースを語っていくチャンネルです!!
ワンピースに関して余計なほどの知識を携えて面白おかしく動画上げていきます!!!■ナレキンメンバーによるジャンプ最新話ライブをする【Another Another Blue】はこちらです!
https://www.youtube.com/channel/UCE9Lh99a4nwv7bzQ_BrRzdg
ワンピースの最新話の感想、考察を最新のジャンプ発売日の22:45(予定)~より配信中!!■のすけ海鮮丼プロフィール
https://note.com/nsuke1207/n/n91de4504a52b
のすけ海鮮丼→https://twitter.com/NosukeKaisendon
ふみや→https://twitter.com/fumiya_AB
アナブ公式アカウント→https://twitter.com/another__blue■プレゼントやファンレターの宛先はこちら!!
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町8-9 竜王ビル5階
株式会社いくしまる .com Another Blue宛
※冷蔵・冷凍が必要な『なま物』の受付はできません。お仕事のお問合せはメールにてお願いいたします
→ info@ikushimaru.com—————————————–
チャンネル登録はこちらから
↓↓↓ Another Blue 【3代目ワンピース知識王】漫画『 ONE PIECE 』のことをとにかく語り尽くして味わいまくるチャンネル!ナレッジキングならではのマニアックな視点でワンピースの楽しみ方をお伝えします!ジャンプ で ワンピース が掲載される回の月曜は感想・ 考察 を語りまくります!——————————————
#ワンピース #1067話 #最新話
コメント
拾われたら初です。
1067話を読んだとき、まず最初に、シャクヤクが言っていた「科学の進歩は誰かを困らせる」という言葉を思い出しました。
“知識の海”を作ることも可能というベガパンクの言葉に、世界中の知識を得られることに喜びを見出す者(チョッパー)がいる一方、考え方、主義思想が混じれば不都合が起きるのではないかという疑問(ジンベエ)。これらを材料に以下のことについて考えました(大体2.3分の思考なので穴だらけだと思いますが)
確かに世界中の知識が手に入るなら、医者や技術者は、チョッパーのリアクションのように大喜びでしょう。
しかし、裏を返すと“知識さえあれば誰でも代わりが利く”ことを意味することになりかねません。現実世界のAIが取って代わるのではという話が、まさに同じだと思われます。この点から、将来的には、医者や技術者といった「誰か」が困ると思います。
ワンピースにフォーカスするなら、単純に世界政府に相容れない思想が入り込む可能性があるため、世界政府が困るとして、ベガパンクを殺害する十分な理由になると思います。あるいは、単純にボニーも困っていますし。
「科学の進歩は誰かを困らせる」という言葉は、解釈次第で誰が困るか考えられるので、流石だなぁと思いました。
ロブルッチはどのくらい強くなってると思いますか?ニカルフィーに勝てると思いますか?映画スタンピードではサンジと互角だった気がしますしのすけさんの考察が知りたいです。
虫で気絶とかやっぱりボニーの本体は子供の方だろうね
ベガパンクを連れ出せたらそのまま10人目になるんですかね?10人目なら科学者っていう役職のある海賊になるきがします。ONE PIECEを一緒に見に行く気がします。
今更ルッチがルフィに勝ったらだいぶ冷めるので余裕で勝ってくれ
シンドリーがホグバックの命令を無視した時にチョッパーが「魂のない体にも意志ってあるのかな」と言っていました。人格を失ったくまにも似たようなものがあったとします。その上で今回のくまの行動の理由はベガパンクのようにくまとくまセラフィムは同期していてセラフィムが見聞きしたルッチのボニー抹殺発言を受け娘の危機に本能的にくまが動いたと推測します。